▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
余命5ヶ月から1年半でも生きている(すい臓がん)
カテゴリー 陶氏療法
66歳の千葉在住の男性、去年5月腹痛で、7月すい臓がん、肝臓転移と腹水と診断され、余命三か月と言われました。抗がん剤治療を受けて、5ヶ月経過して、効果ないと判断で、ホスピスを勧められました。
去年年末相談に来て、陶氏健康法を教えました。自宅でできることをやり始めました。今日は家族から話を聞きました。病状が思わしくないけど、まだ頑張っていることを聞きました。家族として、病院の治療が無効になって、絶望したところ、1年半でも生きて、家族と一緒に過ごす時間ができ、いろいろなことを考える事が出来ました。家族はとても満足して、感謝をいただきました。
完璧する私から見ると、病気が完治して、完全に健康になるのが目標です。5ヶ月から1年半になっても、まだまだ成功とも言えないです。しかし、いろいろな事情で、直接施療を受けれないことや、本人と家族の考えもあり、誰でも完璧になるのは難しいです。家族から普通に生活が1年以上できることで満足したと言われ、そのまま受けるしかないです。
医療をして30年以上が経過して、たくさんの命に係わる事例を経験し、時には喜び、時には無念にも感じました。しかし、本人が助からなくても、家族からの患者の言葉でも、少し気持ちが慰められ、今までやってよかったと思いました。
出来れば、皆さんが病気しない内に、健康を意識して、楽しい人生を送ってください。
去年年末相談に来て、陶氏健康法を教えました。自宅でできることをやり始めました。今日は家族から話を聞きました。病状が思わしくないけど、まだ頑張っていることを聞きました。家族として、病院の治療が無効になって、絶望したところ、1年半でも生きて、家族と一緒に過ごす時間ができ、いろいろなことを考える事が出来ました。家族はとても満足して、感謝をいただきました。
完璧する私から見ると、病気が完治して、完全に健康になるのが目標です。5ヶ月から1年半になっても、まだまだ成功とも言えないです。しかし、いろいろな事情で、直接施療を受けれないことや、本人と家族の考えもあり、誰でも完璧になるのは難しいです。家族から普通に生活が1年以上できることで満足したと言われ、そのまま受けるしかないです。
医療をして30年以上が経過して、たくさんの命に係わる事例を経験し、時には喜び、時には無念にも感じました。しかし、本人が助からなくても、家族からの患者の言葉でも、少し気持ちが慰められ、今までやってよかったと思いました。
出来れば、皆さんが病気しない内に、健康を意識して、楽しい人生を送ってください。

2017-11-29