▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
眩暈はいいこと?悪いこと?
カテゴリー 陶氏療法
患者が一週間経って来ましたら、私の問診は「(一週間)何かいいことがありましたか?」です。患者さんの様々な答えから、生活習慣、症状に対しての理解を確認し、指導を行います。
10月3日、50代の女性の返事です。「いいことがないけど、悪いことがありました。」「悪い事とは?」「ヨガを始めて、目を閉じたらひどい眩暈が起きました。」
眩暈はいいこと?悪いこと?患者と違う見解がありました。
眩暈が起きるのは、平衡感覚の問題で、普段中耳の三半規管と目で、普段の生活の平衡バランスを保っています。目を閉じたら、三半規管の異常があれば、眩暈が発生します。
三半規管異常の原因は、ほとんどが血行が悪いこと。中には動脈硬化のケースが多いです。ヨガで自分の知らない身体の異常が見つかり、今の内に解決できるなら、とてもいいことではないでしょうか。そう話しましたら、眩暈はいいことになりました。
一週間患者が「悪いこと」と思って、過ごしました。話を聞いたら、今回いいこととして受けて、気持ちの転換も健康にいい方向に導くでしょう。
「病が気から」、普段の出来事もマイナスに受け取るか、プラスに受け取るかで結果が違ってくるでしょう。分からない時、信頼できるプロに聞いてください。
10月3日、50代の女性の返事です。「いいことがないけど、悪いことがありました。」「悪い事とは?」「ヨガを始めて、目を閉じたらひどい眩暈が起きました。」
眩暈はいいこと?悪いこと?患者と違う見解がありました。
眩暈が起きるのは、平衡感覚の問題で、普段中耳の三半規管と目で、普段の生活の平衡バランスを保っています。目を閉じたら、三半規管の異常があれば、眩暈が発生します。
三半規管異常の原因は、ほとんどが血行が悪いこと。中には動脈硬化のケースが多いです。ヨガで自分の知らない身体の異常が見つかり、今の内に解決できるなら、とてもいいことではないでしょうか。そう話しましたら、眩暈はいいことになりました。
一週間患者が「悪いこと」と思って、過ごしました。話を聞いたら、今回いいこととして受けて、気持ちの転換も健康にいい方向に導くでしょう。
「病が気から」、普段の出来事もマイナスに受け取るか、プラスに受け取るかで結果が違ってくるでしょう。分からない時、信頼できるプロに聞いてください。

2017-10-07