▼生活の知恵バックナンバー

2025-10-11
中国文化に見る“進数”の知恵
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-08
爪のケア
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-08-25
冷えと下痢
2025-08-24
電気自動車体験
2025-08-12
早起きは三文の徳(得)
2025-08-12
故郷の味
2025-08-03
健康の連鎖
2025-07-22
暑い時の食べ物
2025-07-12
糖尿病患者の食事管理と意識の大切さ
2025-06-14
目標達成
2025-06-09
珪素と高血圧、そして動植物の変化
2025-05-31
人生の四つの時間
2025-05-27
時差ボケを乗り越える秘訣

過去ブログはこちらから
親子料理教室参加
カテゴリー 生活の知恵
4月6日、玄米酵素会社主催した「身体の中からキレイになる楽しい・美味しいスイーツ教室」を娘と一緒に参加しました。
白砂糖、牛乳、精製小麦粉を使わないヘルシー教室で、娘と話したら、参加したいと言って、初めて料理教室に行きました。勿論、当日教室に男性が私一人しかいないです。
講師はモデル・女優・ビューティフード研究家の室谷真由美さんです。美しい方の教えが説得力があります。
米粉いちごロールケーキ(豆腐クリーム)、グルテンフリー玄米粉クッキー、いちごシェイク3品料理を作り、五穀玄米おにぎりと玄妙茶を用意して、作ると食べる、両方楽しみにしていました。
健康食事がいろいろな制限と思うと、面白くないけど、今回の料理勉強会、白砂糖、牛乳、精製小麦粉無くても、こんなに美味しい料理ができ、たくさん勉強になりました。娘と一緒に参加する事も大きな収穫でした。
白砂糖、牛乳、精製小麦粉を使わないヘルシー教室で、娘と話したら、参加したいと言って、初めて料理教室に行きました。勿論、当日教室に男性が私一人しかいないです。
講師はモデル・女優・ビューティフード研究家の室谷真由美さんです。美しい方の教えが説得力があります。
米粉いちごロールケーキ(豆腐クリーム)、グルテンフリー玄米粉クッキー、いちごシェイク3品料理を作り、五穀玄米おにぎりと玄妙茶を用意して、作ると食べる、両方楽しみにしていました。
健康食事がいろいろな制限と思うと、面白くないけど、今回の料理勉強会、白砂糖、牛乳、精製小麦粉無くても、こんなに美味しい料理ができ、たくさん勉強になりました。娘と一緒に参加する事も大きな収穫でした。

2014-04-08