▼その他バックナンバー

2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝

過去ブログはこちらから
卒業30年同窓会の随想①健康意識と体形
カテゴリー その他
2016年夏、上海の母校の大学卒業30周年同窓会で、一番の感想は女性の同級生の体形維持が抜群でした。チャイナドレスを着こなして、その集合写真はとても魅力的です。
同じ医学の勉強をして、男性同級生の体形維持は褒められない方が多いです。30年の時間が経つと、人の健康意識と人生結果は一目瞭然です。
大学卒業20周年集会時、私は健康養生の講座をしたいと言って、主催の同級生は困りました。まずは西洋医学の同級生はどのぐらい興味があるのか不確定です。さらに、300名近い同級生が集り、学会や報告会は飽きているでしょうが、どうしても話時間が欲しいです。結果は露天の茶室で小さい範囲で話しました。集っているのはほとんど女性の同級生です。
女性の生命に対する本能的な反応に感心しました。家庭では奥さんの健康指導が大事でしょう。10年後の同窓会では、男女の体型の変化はもっと楽しみにしております。
同じ医学の勉強をして、男性同級生の体形維持は褒められない方が多いです。30年の時間が経つと、人の健康意識と人生結果は一目瞭然です。
大学卒業20周年集会時、私は健康養生の講座をしたいと言って、主催の同級生は困りました。まずは西洋医学の同級生はどのぐらい興味があるのか不確定です。さらに、300名近い同級生が集り、学会や報告会は飽きているでしょうが、どうしても話時間が欲しいです。結果は露天の茶室で小さい範囲で話しました。集っているのはほとんど女性の同級生です。
女性の生命に対する本能的な反応に感心しました。家庭では奥さんの健康指導が大事でしょう。10年後の同窓会では、男女の体型の変化はもっと楽しみにしております。

2016-07-05