▼その他バックナンバー

2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝

過去ブログはこちらから
素人とプロの違う
カテゴリー その他
偶然に囲碁の棋士呉清源氏の話を聞きました。彼は自分より強い棋士と試合しても、よく勝ちます。その一つの理由は彼の哲学と言われます。
自分より強い棋士と試合時、「道徳経」を読んで、勝負けを超える精神状態で、試合を迎えます。
彼の囲碁に対しての認識は「囲碁は勝負や競技と言うより、協和のそのものではないでしょうか」、思ったより、ほかの棋士と違います。その理由で、彼の成績と名も今まで皆さんの話題になり、大変勉強になります。
プロと素人、肝心なところに見る目が違うでしょう。自分もある分野のプロになりたかったら、その分野の真髄、宇宙とつながる節理(摂理)を理解して、いかに本物に近くなるかが大事でしょう。
*呉 清源(ご せいげん、1914年6月12日 - 2014年11月30日[1] )は、囲碁の棋士。中国福建省出身、日本棋院瀬越憲作名誉九段門下。本名は呉 泉(くれ いずみ)、清源は通称名。一時日本棋院を離れて読売新聞嘱託となるが、後に復帰。日本棋院名誉客員棋士。木谷實とともに「新布石」の創始者としても知られる。(ウィキペディアより)
自分より強い棋士と試合時、「道徳経」を読んで、勝負けを超える精神状態で、試合を迎えます。
彼の囲碁に対しての認識は「囲碁は勝負や競技と言うより、協和のそのものではないでしょうか」、思ったより、ほかの棋士と違います。その理由で、彼の成績と名も今まで皆さんの話題になり、大変勉強になります。
プロと素人、肝心なところに見る目が違うでしょう。自分もある分野のプロになりたかったら、その分野の真髄、宇宙とつながる節理(摂理)を理解して、いかに本物に近くなるかが大事でしょう。
*呉 清源(ご せいげん、1914年6月12日 - 2014年11月30日[1] )は、囲碁の棋士。中国福建省出身、日本棋院瀬越憲作名誉九段門下。本名は呉 泉(くれ いずみ)、清源は通称名。一時日本棋院を離れて読売新聞嘱託となるが、後に復帰。日本棋院名誉客員棋士。木谷實とともに「新布石」の創始者としても知られる。(ウィキペディアより)

2015-11-27