▼その他バックナンバー

2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝

過去ブログはこちらから
墓参りの意外な収穫:歴史と自然
カテゴリー その他
8月2日、函館墓参り途中、函館市大船遺跡埋蔵文化財展示館と国指定史跡「大船遺跡」を見学しました。
今から4000年前の縄文人の生活ぶりを見て、縄文人の生活知恵と高い文化レベルに驚きました。
北海道に沢山の縄文遺跡がある事にも驚きました。自然と共に生きていく中で形成された豊かな精神性もまた、縄文文化を象徴しています。「大船遺跡」に漆器までが発掘され、4000年前の人の生活に興味が湧きました。
函館墓参り途中、もう一箇所に寄りました。しかべ間歇泉公園の足湯を体験しながら、12分置き噴きあがる100度の熱湯を見学しました。噴出高は15メートルあると紹介され、現場は噴出するお湯を抑えて、8メートル所にふたをして、それでも、その勢いが感動しました。地球の鼓動を目で確認し、ドキドキしました。
お婆さんの古島家代々の墓、陶家の墓、友人を見舞いに行き、先祖の恩恵に感謝しながら、大自然と人類の歴史をおまけに勉強して、両親が大喜びで、こども達も退屈しない、墓参り家族の活動でした。
今から4000年前の縄文人の生活ぶりを見て、縄文人の生活知恵と高い文化レベルに驚きました。
北海道に沢山の縄文遺跡がある事にも驚きました。自然と共に生きていく中で形成された豊かな精神性もまた、縄文文化を象徴しています。「大船遺跡」に漆器までが発掘され、4000年前の人の生活に興味が湧きました。
函館墓参り途中、もう一箇所に寄りました。しかべ間歇泉公園の足湯を体験しながら、12分置き噴きあがる100度の熱湯を見学しました。噴出高は15メートルあると紹介され、現場は噴出するお湯を抑えて、8メートル所にふたをして、それでも、その勢いが感動しました。地球の鼓動を目で確認し、ドキドキしました。
お婆さんの古島家代々の墓、陶家の墓、友人を見舞いに行き、先祖の恩恵に感謝しながら、大自然と人類の歴史をおまけに勉強して、両親が大喜びで、こども達も退屈しない、墓参り家族の活動でした。




2015-08-03