▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
「お客様はわが社の宣伝マン」
カテゴリー 日本
7月24日、札幌市倫理法人会第1487回経営者モーニングセミナーは、講師に株式会社秀岳荘代表取締役社長小野浩二氏をお迎えして、テーマ「お客様はわが社の宣伝マン」にてご講話いただきました。
1968年生まれた小野講師、創業60年あるレジャー用品専門店の三代目社長として、40歳時会社の業績が一番ドン底になった時、バトンタッチしました。売り上げはお客さんの「いいね」の数のトータルと考え、インターネット楽天ショップを開き、お客さんの信頼を取る会社の経営理念「よい物を安く親切に」を徹底的に実践し、経営の基盤を固めました。年間17億円の売り上げ、社員も60名ほど、三店舗(北大前・白石店・旭川市店)を地元に根強くサービスをし、北海道のブランドづくりを目指して頑張っていました。
「お客様はわが社の宣伝マン」をスローガンに、・北大山岳部方式(全員野球方式);・儲けてはいけない;・遊びのプロ;・お客さんの安全第一主義;・NET通販戦略(お客さん満足点は4.61。満点5点);・イベント、講習会、ツアー、競技大会などを通じて、社長着任から売り上げと利益率が順調に伸びました。
小野社長から教えていただいた重要ポイントは、1、感動を与える(従業員、お客さん) ;2、秀岳荘は安心 ;3、食べる、飲みます、食わす(お客さん、近所の人々);4.お客様、友達、知り合いの垣根を超える ;5、やる気が出る、強いリーダーシップが育ち、従業員を辞めさせないなどの成功秘訣を語りました。
最後に「社長としてみんなに感謝」と言って、倫理経営の大切さを共感しました。
今日の参加者45人41社、うち女性10名でした。
1968年生まれた小野講師、創業60年あるレジャー用品専門店の三代目社長として、40歳時会社の業績が一番ドン底になった時、バトンタッチしました。売り上げはお客さんの「いいね」の数のトータルと考え、インターネット楽天ショップを開き、お客さんの信頼を取る会社の経営理念「よい物を安く親切に」を徹底的に実践し、経営の基盤を固めました。年間17億円の売り上げ、社員も60名ほど、三店舗(北大前・白石店・旭川市店)を地元に根強くサービスをし、北海道のブランドづくりを目指して頑張っていました。
「お客様はわが社の宣伝マン」をスローガンに、・北大山岳部方式(全員野球方式);・儲けてはいけない;・遊びのプロ;・お客さんの安全第一主義;・NET通販戦略(お客さん満足点は4.61。満点5点);・イベント、講習会、ツアー、競技大会などを通じて、社長着任から売り上げと利益率が順調に伸びました。
小野社長から教えていただいた重要ポイントは、1、感動を与える(従業員、お客さん) ;2、秀岳荘は安心 ;3、食べる、飲みます、食わす(お客さん、近所の人々);4.お客様、友達、知り合いの垣根を超える ;5、やる気が出る、強いリーダーシップが育ち、従業員を辞めさせないなどの成功秘訣を語りました。
最後に「社長としてみんなに感謝」と言って、倫理経営の大切さを共感しました。
今日の参加者45人41社、うち女性10名でした。

2015-07-23