▼日本バックナンバー
2025-11-04
文化の日
2025-11-04
今年も「止まれ」なかった
2025-11-02
秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
2025-10-31
企業寿命と健康寿命
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
過去ブログはこちらから
「お客様はわが社の宣伝マン」
カテゴリー 日本
7月24日、札幌市倫理法人会第1487回経営者モーニングセミナーは、講師に株式会社秀岳荘代表取締役社長小野浩二氏をお迎えして、テーマ「お客様はわが社の宣伝マン」にてご講話いただきました。
1968年生まれた小野講師、創業60年あるレジャー用品専門店の三代目社長として、40歳時会社の業績が一番ドン底になった時、バトンタッチしました。売り上げはお客さんの「いいね」の数のトータルと考え、インターネット楽天ショップを開き、お客さんの信頼を取る会社の経営理念「よい物を安く親切に」を徹底的に実践し、経営の基盤を固めました。年間17億円の売り上げ、社員も60名ほど、三店舗(北大前・白石店・旭川市店)を地元に根強くサービスをし、北海道のブランドづくりを目指して頑張っていました。
「お客様はわが社の宣伝マン」をスローガンに、・北大山岳部方式(全員野球方式);・儲けてはいけない;・遊びのプロ;・お客さんの安全第一主義;・NET通販戦略(お客さん満足点は4.61。満点5点);・イベント、講習会、ツアー、競技大会などを通じて、社長着任から売り上げと利益率が順調に伸びました。
小野社長から教えていただいた重要ポイントは、1、感動を与える(従業員、お客さん) ;2、秀岳荘は安心 ;3、食べる、飲みます、食わす(お客さん、近所の人々);4.お客様、友達、知り合いの垣根を超える ;5、やる気が出る、強いリーダーシップが育ち、従業員を辞めさせないなどの成功秘訣を語りました。
最後に「社長としてみんなに感謝」と言って、倫理経営の大切さを共感しました。
今日の参加者45人41社、うち女性10名でした。
1968年生まれた小野講師、創業60年あるレジャー用品専門店の三代目社長として、40歳時会社の業績が一番ドン底になった時、バトンタッチしました。売り上げはお客さんの「いいね」の数のトータルと考え、インターネット楽天ショップを開き、お客さんの信頼を取る会社の経営理念「よい物を安く親切に」を徹底的に実践し、経営の基盤を固めました。年間17億円の売り上げ、社員も60名ほど、三店舗(北大前・白石店・旭川市店)を地元に根強くサービスをし、北海道のブランドづくりを目指して頑張っていました。
「お客様はわが社の宣伝マン」をスローガンに、・北大山岳部方式(全員野球方式);・儲けてはいけない;・遊びのプロ;・お客さんの安全第一主義;・NET通販戦略(お客さん満足点は4.61。満点5点);・イベント、講習会、ツアー、競技大会などを通じて、社長着任から売り上げと利益率が順調に伸びました。
小野社長から教えていただいた重要ポイントは、1、感動を与える(従業員、お客さん) ;2、秀岳荘は安心 ;3、食べる、飲みます、食わす(お客さん、近所の人々);4.お客様、友達、知り合いの垣根を超える ;5、やる気が出る、強いリーダーシップが育ち、従業員を辞めさせないなどの成功秘訣を語りました。
最後に「社長としてみんなに感謝」と言って、倫理経営の大切さを共感しました。
今日の参加者45人41社、うち女性10名でした。
2015-07-23



