▼日本バックナンバー
    2025-11-04
 文化の日
 2025-11-04
 今年も「止まれ」なかった
 2025-11-02
 秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
 2025-10-31
 企業寿命と健康寿命
 2025-10-25
 第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
 2025-10-23
 霜降と紅葉
 2025-10-19
 枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
 2025-10-18
 70代の訃報
 2025-10-13
 今年最後のパークゴルフ
 2025-10-05
 先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
 2025-09-30
 学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
 2025-09-21
 北海道大学散策とクジラについての学び
 2025-09-16
 日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
 2025-09-15
 朝ドラが好きな理由
 2025-09-07
 日本国内報道の違和感
過去ブログはこちらから
  自己PRのイメージが15秒で出来る
カテゴリー 日本
4月6日札幌市倫理法人会年一回の活力朝礼研修会がありました。札幌市倫理法人会副会長兼朝礼委員長に拝命三年目、自己の単会の活力朝礼研修会は一番の仕事と思いました。
20名の参加者が三人の講師の話を聞き、倫理法人会から薦めた活力朝礼の特徴、効果が理解出来ると思いました。
第一部活力朝礼の目的は豊平倫理法人会朝礼委員長世戸テル子様が講師に担当し、分かりやすい説明と上手な教え、とても楽しいです。
自己紹介の姿勢の話が人のイメージがただ15秒で出来ることを教えられ、姿勢の大事さをもう一度勉強になりました。
忙しい現代には、短い時間内、好印象を作るため、普段の訓練が大事なことで、習慣がつけば、15秒の時間でも正し自己PRが出来るからです。
第二部基本動作の習得訓練は東倫理法人会朝礼委員齋藤公宣氏でした。笑える例えはとても受けます。若さを生かした講師の好印象も研修会の花になりました。
第三部「職場の教養」の活用法と朝礼実習は自分の担当で、皆さんの協力で、順調に3グループを分けて、いい研修になりました。
倫理法人会の活力研修は、会社の業績をアップより、自分の心から身体までの修行にもなります。講師になって、何回も話して、感じたのは指導より自分が勉強になりました。
これからも、倫理法人会の三大武器(活力朝礼・倫理指導・モーニングセミナー)を生かして、自分の修行をし続けます。
        20名の参加者が三人の講師の話を聞き、倫理法人会から薦めた活力朝礼の特徴、効果が理解出来ると思いました。
第一部活力朝礼の目的は豊平倫理法人会朝礼委員長世戸テル子様が講師に担当し、分かりやすい説明と上手な教え、とても楽しいです。
自己紹介の姿勢の話が人のイメージがただ15秒で出来ることを教えられ、姿勢の大事さをもう一度勉強になりました。
忙しい現代には、短い時間内、好印象を作るため、普段の訓練が大事なことで、習慣がつけば、15秒の時間でも正し自己PRが出来るからです。
第二部基本動作の習得訓練は東倫理法人会朝礼委員齋藤公宣氏でした。笑える例えはとても受けます。若さを生かした講師の好印象も研修会の花になりました。
第三部「職場の教養」の活用法と朝礼実習は自分の担当で、皆さんの協力で、順調に3グループを分けて、いい研修になりました。
倫理法人会の活力研修は、会社の業績をアップより、自分の心から身体までの修行にもなります。講師になって、何回も話して、感じたのは指導より自分が勉強になりました。
これからも、倫理法人会の三大武器(活力朝礼・倫理指導・モーニングセミナー)を生かして、自分の修行をし続けます。
 
 
 
 2015-04-08
  


    
