▼日本バックナンバー

2021-01-15
お勧め:東アジアで1人負け、日本のコロナ対策が「非科学的」といわれる根拠
2021-01-13
ZOOM告別式
2021-01-11
感染者数と死亡者数の随想
2021-01-09
感染症管理の学問
2021-01-06
北海道と東京圏の感染状況の違い
2021-01-02
ネット忘年会
2021-01-01
正月生活
2020-12-30
年末年始
2020-12-29
私の今年の世相を表す漢字一字
2020-12-28
政策の変更基準
2020-12-25
北大近辺のアジア物産店
2020-12-24
正月の規制生活
2020-12-22
起立性調節障害
2020-12-19
一番好きな一節
2020-12-15
負けを認めないトランプと日本の新型コロナ対策

過去ブログはこちらから
情報交換親睦会
カテゴリー 日本
10月17日、2020年度奨学生・米山学友・世話クラブ、会長、カウンセラー 情報交換親睦会が札幌市内の韓国料理の店「チンチャチンチャ」で行われました。予定30名のところに、50名近い参加者が来て、会場は狭く感じました。
たくさんの新奨学生が見えて、良かったです。新型コロナウイルス流行の理由で、奨学生を確定したけど、来れない二人も(中国とベトナム)残念でした。
初めて行った韓国料理店、焼き肉(チンチャ サムギョポサル)は事前に焼いて、ゆっくり食べれます。鶏料理(タッカマリ)は美味しいです。特にスープは優しい味で、溶けた鶏肉のうまみが濃縮したでしょう。乾杯の韓国のお酒(マッコリ)は、おいしいけど、飲めないです。
久しぶり、夜は食べると、おいしいけど、朝方は早く目が覚めました。夜の満腹は、身体から文句が出ました。
たくさんの新奨学生が見えて、良かったです。新型コロナウイルス流行の理由で、奨学生を確定したけど、来れない二人も(中国とベトナム)残念でした。
初めて行った韓国料理店、焼き肉(チンチャ サムギョポサル)は事前に焼いて、ゆっくり食べれます。鶏料理(タッカマリ)は美味しいです。特にスープは優しい味で、溶けた鶏肉のうまみが濃縮したでしょう。乾杯の韓国のお酒(マッコリ)は、おいしいけど、飲めないです。
久しぶり、夜は食べると、おいしいけど、朝方は早く目が覚めました。夜の満腹は、身体から文句が出ました。

2020-10-23