
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました
2025-05-01
家族の健康意識と家族の日
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-29
佐藤大輔教授から学んだ「経営の真髄」を健康に生かす
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-27
学問の根底は哲学
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和

過去ブログはこちらから
6
無料健康講座のご案内
来週月曜日(4月14日 14:00-15:30)、陶氏診療院にて久しぶりに無料健康勉強会を開催いたします。
今回は、玄米酵素の専門家である株式会社玄米酵素 取締役普及統括本部の畠中雅規 健康管理士一般指導員をお招きし、「玄米酵素まるわかり講座」と題して、以下の内容でお話しいただく予定です。
・玄米酵素「ハイ・ゲンキ」をはじめとする各種商品の正しい食べ方とポイント
・特に糖尿病、高血圧、がんの方々に向けた食事指導
現代病とも言われる生活習慣病。その改善において最も重要な要素の一つが「食事」です。私たちの体は毎日の食事から作られており、細胞ひとつひとつの健康状態が、そのまま全身の健康につながっています。
一流の部品を一流の技師が組み立てれば一流の車が完成するように、健康な体もまた、質の良い食品と正しい健康意識を持って日々実践することで築かれていくものです。
この講座では毎回、健康維持に役立つ貴重なヒントを得ることができます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
今回は、玄米酵素の専門家である株式会社玄米酵素 取締役普及統括本部の畠中雅規 健康管理士一般指導員をお招きし、「玄米酵素まるわかり講座」と題して、以下の内容でお話しいただく予定です。
・玄米酵素「ハイ・ゲンキ」をはじめとする各種商品の正しい食べ方とポイント
・特に糖尿病、高血圧、がんの方々に向けた食事指導
現代病とも言われる生活習慣病。その改善において最も重要な要素の一つが「食事」です。私たちの体は毎日の食事から作られており、細胞ひとつひとつの健康状態が、そのまま全身の健康につながっています。
一流の部品を一流の技師が組み立てれば一流の車が完成するように、健康な体もまた、質の良い食品と正しい健康意識を持って日々実践することで築かれていくものです。
この講座では毎回、健康維持に役立つ貴重なヒントを得ることができます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2025-04-10