
2025-09-17
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力

過去ブログはこちらから
5
アキレス腱のリウマチ
リウマチは、自分の免疫細胞が誤って自分の関節を攻撃し、痛みや変形を引き起こす病気です。リウマチというと、手の指の痛みや変形を連想されることが多いかもしれませんが、実際には足首や足の指にもよく発症します。特に、アキレス腱周囲のリウマチは血液検査の炎症マーカーが正常範囲内であることも多く、診断が難しいことがあります。
10月に、友人の紹介で札幌に住む40代の女性患者さんが来院されました。彼女はアキレス腱にリウマチ症状がありましたが、妹も慢性リウマチを患っているため、自身も心配になり診察を受けたそうです。患者さんはこれまで関節症状はありませんでしたが、妹の治療が思うような効果を上げていないことから、従来の西洋医学ではなく、中国医学の治療を選択しました。
中国医学では、リウマチは「風湿病」として診断されます。病気の原因は「風邪(ふうじゃ)」と「湿邪(しつじゃ)」と考えられ、それらを取り除くことが治療の主軸となります。また、体質改善も重要視されます。
患者さんは陶氏療法による体質改善を取り入れ、一か月間にわたり週に一回施療を受けました。その結果、アキレス腱の痛みがなくなり、本人も大変喜んで体質改善を継続しています。
アキレス腱のリウマチは、早期に体質改善の治療を行わなければ、慢性化して関節症状が現れることが予測されます。この患者さんの早期の判断は、非常に良いものでした。
10月に、友人の紹介で札幌に住む40代の女性患者さんが来院されました。彼女はアキレス腱にリウマチ症状がありましたが、妹も慢性リウマチを患っているため、自身も心配になり診察を受けたそうです。患者さんはこれまで関節症状はありませんでしたが、妹の治療が思うような効果を上げていないことから、従来の西洋医学ではなく、中国医学の治療を選択しました。
中国医学では、リウマチは「風湿病」として診断されます。病気の原因は「風邪(ふうじゃ)」と「湿邪(しつじゃ)」と考えられ、それらを取り除くことが治療の主軸となります。また、体質改善も重要視されます。
患者さんは陶氏療法による体質改善を取り入れ、一か月間にわたり週に一回施療を受けました。その結果、アキレス腱の痛みがなくなり、本人も大変喜んで体質改善を継続しています。
アキレス腱のリウマチは、早期に体質改善の治療を行わなければ、慢性化して関節症状が現れることが予測されます。この患者さんの早期の判断は、非常に良いものでした。

2024-11-06