
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました
2025-05-01
家族の健康意識と家族の日
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-29
佐藤大輔教授から学んだ「経営の真髄」を健康に生かす
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-27
学問の根底は哲学
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和

過去ブログはこちらから
6
先天と後天の手順
9月5日、漢方アロマ療法師育成校の理論初級コースで、腎経、膀胱経、脾経、胃経について学びました。今回、一人の卒業生が再受講に来られて、四人の勉強になりました。
中国医学における生命の捉え方は「陰陽」に基づいており、生命の維持は「先天」と「後天」に分けられます。生まれつき持っている先天のエネルギーは腎経に蓄えられており、それを大切に使うことが重要です。一方で、生まれてから健康を維持するためには、後天的な努力が必要です。それには脾経と胃経のケアが欠かせません。
後天的な努力として、まず学ぶことが必要です。生命を健康に保つためには、生命のリズムを理解し、後天的に必要なエネルギーを取り入れ、トラブルが生じた際には脾経や胃経を活用することが重要です。
陰陽のバランスが崩れると病気になります。健康を取り戻すためには、このバランスを整えることが大切です。身体の陰と陽に関わる経絡の中で、胃経は唯一、両方に繋がっているため、胃経のケアは陰陽のバランスを整え、病気を防ぐ一つの選択肢となります。
胃経のケアには「軽(元ベリケアー)」精油を使用します。腹部の中脘(ちゅうかん)から足三里までの胃経に沿って行い、患者の治療でも胃経と脾経からアプローチすることで、より早く効果を得られるでしょう。
次回の授業は9月18日と19日の13:00〜17:00に行われます。再受講をお待ちしております。
中国医学における生命の捉え方は「陰陽」に基づいており、生命の維持は「先天」と「後天」に分けられます。生まれつき持っている先天のエネルギーは腎経に蓄えられており、それを大切に使うことが重要です。一方で、生まれてから健康を維持するためには、後天的な努力が必要です。それには脾経と胃経のケアが欠かせません。
後天的な努力として、まず学ぶことが必要です。生命を健康に保つためには、生命のリズムを理解し、後天的に必要なエネルギーを取り入れ、トラブルが生じた際には脾経や胃経を活用することが重要です。
陰陽のバランスが崩れると病気になります。健康を取り戻すためには、このバランスを整えることが大切です。身体の陰と陽に関わる経絡の中で、胃経は唯一、両方に繋がっているため、胃経のケアは陰陽のバランスを整え、病気を防ぐ一つの選択肢となります。
胃経のケアには「軽(元ベリケアー)」精油を使用します。腹部の中脘(ちゅうかん)から足三里までの胃経に沿って行い、患者の治療でも胃経と脾経からアプローチすることで、より早く効果を得られるでしょう。
次回の授業は9月18日と19日の13:00〜17:00に行われます。再受講をお待ちしております。

2024-09-09