
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました
2025-05-01
家族の健康意識と家族の日
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-29
佐藤大輔教授から学んだ「経営の真髄」を健康に生かす
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-27
学問の根底は哲学
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和

過去ブログはこちらから
6
元気になる講演会
9月17日、北海道オーガニックヴィレッジ大収穫祭2023二日目の講演会で、「ワクチン後遺症と未病から健康を取り戻す食生活」の題に、講演会をしました。
朝の帯広会場にいくJR列車の故障で、乗った列車から降りて、次の便に乗ると、会場入りは10分遅れました。更にパソコンからスクリーンに映すトラブルもあり、一難からまた一難あり、試されました。
でも、スクリーンに移らなくても、話する事は止まらなかった。会場に講師を待つの雰囲気は期待感も高まり、いいつくりました。
大収穫祭に参加するかたは、食への意識が高いです。私も意識と健康の話から、高い意識エネルギーの持ち人は健康であり、アメリカの精神科医の著書「パワーかフォースか」を紹介しながら、200以上のエネルギーになる為に、食べものから、感謝や愛の意識訓練が始まりました。
健康長寿のイメージ作りも、世界の長寿者の写真紹介から、日本の現在116歳おばあさんのニュース、100歳以上現役する方が倍増事実から、100歳の時代、120歳は当たり前の事実をイメージトレニングをしました。その後、具体的な食事法、その方法で改善した患者の学会発表など入れて、予定の2時間講演を少しオーバーしました。
半分参加者は私の講演を一度聞いた事があり、質問応答もよかったで、会場連動の雰囲気がとても良いです。何回も聞いた会長さんや社長さんも喜んで、良い仕事をこなしました達成感がありました。
祭りの講演、去年に続き、今年は二回目で、来年も続けて、健康意識が高まる講演をするでしょう。
朝の帯広会場にいくJR列車の故障で、乗った列車から降りて、次の便に乗ると、会場入りは10分遅れました。更にパソコンからスクリーンに映すトラブルもあり、一難からまた一難あり、試されました。
でも、スクリーンに移らなくても、話する事は止まらなかった。会場に講師を待つの雰囲気は期待感も高まり、いいつくりました。
大収穫祭に参加するかたは、食への意識が高いです。私も意識と健康の話から、高い意識エネルギーの持ち人は健康であり、アメリカの精神科医の著書「パワーかフォースか」を紹介しながら、200以上のエネルギーになる為に、食べものから、感謝や愛の意識訓練が始まりました。
健康長寿のイメージ作りも、世界の長寿者の写真紹介から、日本の現在116歳おばあさんのニュース、100歳以上現役する方が倍増事実から、100歳の時代、120歳は当たり前の事実をイメージトレニングをしました。その後、具体的な食事法、その方法で改善した患者の学会発表など入れて、予定の2時間講演を少しオーバーしました。
半分参加者は私の講演を一度聞いた事があり、質問応答もよかったで、会場連動の雰囲気がとても良いです。何回も聞いた会長さんや社長さんも喜んで、良い仕事をこなしました達成感がありました。
祭りの講演、去年に続き、今年は二回目で、来年も続けて、健康意識が高まる講演をするでしょう。


2023-09-17