
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました
2025-05-01
家族の健康意識と家族の日
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-29
佐藤大輔教授から学んだ「経営の真髄」を健康に生かす
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-27
学問の根底は哲学
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和

過去ブログはこちらから
4
美味しい中華料理
先日東京のお客さん夫婦が施療に来て、二日目の昼、両親も参加して(四回目)、北区の中華料理「張さん厨房」(札幌市北区北二十九条西4丁目2-1 ファミール札幌 1F)で、昼食を食べました。
前日に美味しい料理を予約して、色や味、動植物のバランス、主食と副食を選び、中に美味しい餃子がないのは残念で、代わりに春巻きを注文しました。一番食べたいデザートは「雪綿(衣)豆沙」は時間により作れない可能性があると言われました。
翌日行ったら、お客さんが四組で、多くないから、期待する料理が次々と出て、皆さんが絶賛しながら、美味しく食べ、最後は一お勧めの「雪綿(衣)豆沙」です。小豆の餡の外側がメレンゲ状になった揚げ饅頭って感じです。シンプルに砂糖をかけて食べます。メレンゲの淡泊な味、中の餡の甘さ、表面に少し白砂の粒感、絶妙の味で、美味しいランチの集大成でした。
同じ店、私の注文は皆さんが大喜びでいました。時にはほかの方が食べに行き、料理が知り尽くさないから、失敗な時もあります。それはなんですかね。
参考メニュー:羊蝎子;東北大拉皮;地三鲜;腰果蝦仁;清炒豆苗;孜然牛筋;紫菜蛋花湯;、小笼包;春卷;蝦仁チャンハン;雪衣豆沙。
前日に美味しい料理を予約して、色や味、動植物のバランス、主食と副食を選び、中に美味しい餃子がないのは残念で、代わりに春巻きを注文しました。一番食べたいデザートは「雪綿(衣)豆沙」は時間により作れない可能性があると言われました。
翌日行ったら、お客さんが四組で、多くないから、期待する料理が次々と出て、皆さんが絶賛しながら、美味しく食べ、最後は一お勧めの「雪綿(衣)豆沙」です。小豆の餡の外側がメレンゲ状になった揚げ饅頭って感じです。シンプルに砂糖をかけて食べます。メレンゲの淡泊な味、中の餡の甘さ、表面に少し白砂の粒感、絶妙の味で、美味しいランチの集大成でした。
同じ店、私の注文は皆さんが大喜びでいました。時にはほかの方が食べに行き、料理が知り尽くさないから、失敗な時もあります。それはなんですかね。
参考メニュー:羊蝎子;東北大拉皮;地三鲜;腰果蝦仁;清炒豆苗;孜然牛筋;紫菜蛋花湯;、小笼包;春卷;蝦仁チャンハン;雪衣豆沙。

2023-09-16