
2025-09-17
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力

過去ブログはこちらから
7
北海道秋の味
日本に来て、野外でちゃんちゃん焼きは二回食べました。
一回目は30年前、日本来たばかり時、秋の夜、ピザ屋のデリバリー仕事が終わって、皆さんと一緒に、北大の中の池のそばで、炭火で半ビラの鮭をキャベツなど野菜を沢山、蒸し焼きして、味噌を入れたら、とても美味しい北海道の漁師の料理を食べ、とても美味しかったです。
二回目は9月27日、友人田社長の余市別荘で、プロ料理達人から、専用の炭焼きなべで、朝海から取れた雄の鮭のチャンチャン焼きを作り、パーティの最後の料理として、皆さんが美味しい蒸し渡り蟹を一羽ずつ食べ、その後焼肉も食べ、それでも、美味しく食べました。
旬の物、その場でその雰囲気で食べると、より美味しく感じました。友人の二歳の女の子供、初めて連れてきて、一度の他人に抱っこさせないなのに、私にくっついて、私から食べさせてほしい、親がびっくりして、嬉しくなりました。子供の芝生広場の転んで、高台で走ったり、前日風邪で食べていないから、今日はとても元気に回復して、さすが子供です。
北海道の美味しい味、秋は特別でした。
一回目は30年前、日本来たばかり時、秋の夜、ピザ屋のデリバリー仕事が終わって、皆さんと一緒に、北大の中の池のそばで、炭火で半ビラの鮭をキャベツなど野菜を沢山、蒸し焼きして、味噌を入れたら、とても美味しい北海道の漁師の料理を食べ、とても美味しかったです。
二回目は9月27日、友人田社長の余市別荘で、プロ料理達人から、専用の炭焼きなべで、朝海から取れた雄の鮭のチャンチャン焼きを作り、パーティの最後の料理として、皆さんが美味しい蒸し渡り蟹を一羽ずつ食べ、その後焼肉も食べ、それでも、美味しく食べました。
旬の物、その場でその雰囲気で食べると、より美味しく感じました。友人の二歳の女の子供、初めて連れてきて、一度の他人に抱っこさせないなのに、私にくっついて、私から食べさせてほしい、親がびっくりして、嬉しくなりました。子供の芝生広場の転んで、高台で走ったり、前日風邪で食べていないから、今日はとても元気に回復して、さすが子供です。
北海道の美味しい味、秋は特別でした。

2022-09-28