
2025-07-11
生徒さんのカッサ交流会
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-07-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.64 人生の4つの時間
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-29
健康基準値について
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-27
10町内会役員会

過去ブログはこちらから
6
造血と蔵血
ぞうけつと言ったら、造血と浮かびます。実は、もう一つ蔵血がありました。それは人の正常新陳代謝に欠かせない大事な肝腎な仕事です。
まず、造血を先に説明しましょう。現代医学でも証明されるように、造血の場所は骨髄;造血の原料は消化器官から吸収する健康な食物;造血のスタートは腎臓の造血ホルモンを分泌する;最も大事な集大成役は「骨休み」です。そこは、西洋医学でもはっきりしないところで、造血ホルモンが出す時間は午後の5時から7時、骨休み時間はその後の午後7時から、朝一時です。骨休みの時間です。
次は蔵血のことを言います。蔵血の蔵は貯蔵の蔵で、それを担う臓器は肝臓です。西洋医学でも分かるように、肝臓が蔵血ができなくなると、貧血や女性の生理異常、出血や血が固まらないなどのいろいろな病気が現します。
肝臓に蔵血される時間は朝の1時から3時;働く時の条件も安静で、横になる事です。骨休みと同じ体勢です。
造血と蔵血のことが分かったら、人はなぜ寝るのが必要、何時から何時まで寝ることも分かるでしょう。
自分の日常生活をチェックしてみてください。造血と蔵血が必要ですか?必要になったら、しっかり「骨休み」時間と「肝臓が働く」時間を安静して、身体の主人公にしっかりなってください。人生の大事なことは、働くより、まず正しく寝ることでしょう。(笑)
まず、造血を先に説明しましょう。現代医学でも証明されるように、造血の場所は骨髄;造血の原料は消化器官から吸収する健康な食物;造血のスタートは腎臓の造血ホルモンを分泌する;最も大事な集大成役は「骨休み」です。そこは、西洋医学でもはっきりしないところで、造血ホルモンが出す時間は午後の5時から7時、骨休み時間はその後の午後7時から、朝一時です。骨休みの時間です。
次は蔵血のことを言います。蔵血の蔵は貯蔵の蔵で、それを担う臓器は肝臓です。西洋医学でも分かるように、肝臓が蔵血ができなくなると、貧血や女性の生理異常、出血や血が固まらないなどのいろいろな病気が現します。
肝臓に蔵血される時間は朝の1時から3時;働く時の条件も安静で、横になる事です。骨休みと同じ体勢です。
造血と蔵血のことが分かったら、人はなぜ寝るのが必要、何時から何時まで寝ることも分かるでしょう。
自分の日常生活をチェックしてみてください。造血と蔵血が必要ですか?必要になったら、しっかり「骨休み」時間と「肝臓が働く」時間を安静して、身体の主人公にしっかりなってください。人生の大事なことは、働くより、まず正しく寝ることでしょう。(笑)

2019-01-16