▼その他バックナンバー

2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話

過去ブログはこちらから
助かりました
カテゴリー その他
昨夜(3/8)、21時半頃の帰宅時の出来事です。車を車庫にバックで入れようとしたとき、昼間暖く解けた雪道の溝に車が埋まりました。何回か脱出しようとしても動かないところ、一人の30代の通行者が助けにきてくれました。前に押したり、後ろから押したりしましたが、それでも車が脱出できませんでした。
しばらく車の周囲の雪を取り除いていると、横に一台車が止まりました。車から降りた作業服に「ムトウ」と社名を書いた30代の男性も助けに来てくれました。何回か車をゆすりながら押したおかけで、ようやく脱出でました。車を降りて、お礼を言おうとした時、既に二人ともいませんでした。北海道男子の美徳で心が暖かくなりました。
今年の雪、例年の倍になりました。車が積雪で埋まることが多発しています。しかし、埋まって困っている人を見たらすぐ助けに行く。それは社会の「成熟」度とも言えるでしょう。
感謝も間に合わない自分、今後他の人に恩返しするしかないと思っています。なんと言いよい社会環境だろう。
今朝、診療院の建物の前を見ると雪の山が入り口を塞いでいました。隣の美容室や整体院の前も同じです。診療院の小型除雪機を運転し、歩道と皆の駐車場の除雪をして、すっきりとした気持ちで一日の仕事を始めることができました。
しばらく車の周囲の雪を取り除いていると、横に一台車が止まりました。車から降りた作業服に「ムトウ」と社名を書いた30代の男性も助けに来てくれました。何回か車をゆすりながら押したおかけで、ようやく脱出でました。車を降りて、お礼を言おうとした時、既に二人ともいませんでした。北海道男子の美徳で心が暖かくなりました。
今年の雪、例年の倍になりました。車が積雪で埋まることが多発しています。しかし、埋まって困っている人を見たらすぐ助けに行く。それは社会の「成熟」度とも言えるでしょう。
感謝も間に合わない自分、今後他の人に恩返しするしかないと思っています。なんと言いよい社会環境だろう。
今朝、診療院の建物の前を見ると雪の山が入り口を塞いでいました。隣の美容室や整体院の前も同じです。診療院の小型除雪機を運転し、歩道と皆の駐車場の除雪をして、すっきりとした気持ちで一日の仕事を始めることができました。

2013-03-09