▼その他バックナンバー

2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話

過去ブログはこちらから
本場の中国料理を味わう
カテゴリー その他
診療院の新年会は、診療院の近くに昨年開店した中華料理店「好運来」(北区北15条西4丁目2-20)で行いました。
昨年のオープン時には、両親の退院祝いの席で、個室で提供される巨大な鉄鍋を使用した中国東北地方の名物料理「東北乱炖」や、王さんの得意料理である「燻製セット」(鳥や豆腐などの燻製品)をいただきました。
今回は、店のもう一つの得意料理であるしゃぶしゃぶ鍋を注文しました。中国でよく食べるしゃぶしゃぶ鍋に精通する妻が、店の壁際に備えた食材や10種類の調味たれを自分で好みに調整しながら、三色や二色ではなく、辛くない一色の鍋を注文しました。
普通のしゃぶしゃぶ店でよく見かける野菜や牛肉、ラム肉以外にも、牛の胃袋、レンコン、羊串焼き、魚肉ソーセージ串焼き、中国風のかまぼこ串焼き、鍋に入る中国風のつくね、湯葉など、妻がおすすめする美味しそうな食材がたくさんあり、食欲をそそります。
鍋には牛乳色のスープにネギと大きな真っ赤な棗が浮かび、食材を加えると見た目も賑やかで、新年会の食事にぴったりです。各自が好きな食材を選んで食べ、最後にはスープが透明になり、美味しく飲むことができます。
鍋の中の食材は重さで計り、好きなものを選ぶのも、日本ではあまり見られません。隣の若者が、鍋用の食材を選び、厨房で指定のスープを注文し、一人用の鍋料理「麻辣烫(マーラータン)」*を楽しんでいる光景が面白いです。店外の「北海道初」の立て看板に宣伝された内容が理解できました。辛いのが苦手な方でも、挑戦して味を教えていただければ嬉しいです。
*マーラータンの本場・中国では、「麻辣“湯”」ではなく「麻辣“燙”」と表記されます。「燙」という字は「やけどするほど熱い」という意味です。「麻」は花椒などの痺れる辛さ、「辣」は唐辛子などのピリピリした辛さを意味するので、「痺れて辛くて熱々」な料理ということです。
昨年のオープン時には、両親の退院祝いの席で、個室で提供される巨大な鉄鍋を使用した中国東北地方の名物料理「東北乱炖」や、王さんの得意料理である「燻製セット」(鳥や豆腐などの燻製品)をいただきました。
今回は、店のもう一つの得意料理であるしゃぶしゃぶ鍋を注文しました。中国でよく食べるしゃぶしゃぶ鍋に精通する妻が、店の壁際に備えた食材や10種類の調味たれを自分で好みに調整しながら、三色や二色ではなく、辛くない一色の鍋を注文しました。
普通のしゃぶしゃぶ店でよく見かける野菜や牛肉、ラム肉以外にも、牛の胃袋、レンコン、羊串焼き、魚肉ソーセージ串焼き、中国風のかまぼこ串焼き、鍋に入る中国風のつくね、湯葉など、妻がおすすめする美味しそうな食材がたくさんあり、食欲をそそります。
鍋には牛乳色のスープにネギと大きな真っ赤な棗が浮かび、食材を加えると見た目も賑やかで、新年会の食事にぴったりです。各自が好きな食材を選んで食べ、最後にはスープが透明になり、美味しく飲むことができます。
鍋の中の食材は重さで計り、好きなものを選ぶのも、日本ではあまり見られません。隣の若者が、鍋用の食材を選び、厨房で指定のスープを注文し、一人用の鍋料理「麻辣烫(マーラータン)」*を楽しんでいる光景が面白いです。店外の「北海道初」の立て看板に宣伝された内容が理解できました。辛いのが苦手な方でも、挑戦して味を教えていただければ嬉しいです。
*マーラータンの本場・中国では、「麻辣“湯”」ではなく「麻辣“燙”」と表記されます。「燙」という字は「やけどするほど熱い」という意味です。「麻」は花椒などの痺れる辛さ、「辣」は唐辛子などのピリピリした辛さを意味するので、「痺れて辛くて熱々」な料理ということです。

2024-01-29