▼その他バックナンバー

2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話

過去ブログはこちらから
年末の学術大会ラッシュと年末年始
カテゴリー その他
今年の学会参加、いつも日本未病学会と日本統合学会の二つで論文発表参加します。しかし、今年の二つ学会は同じ12月16日でした。私は日本未病学会の評議員だから、日本未病学会を選んで発表する論文を投稿して、参加することになりました。
その後、中国からの学会案内も来ました。世界中医薬学会聯合会中医治未病専業委員会第五届学術年会暨第五届国際中医治未病学術大会(2023·中国·南京)の案内が来ました。私は去年から理事に推薦され、参加することになりました。12月、一般社団法人日中消化器内視鏡医療促進協会の代表理事として、今まで二回のZOOM講演会を開催し、今回日本の先生を中国北京へ、指導に行くことで、なんと一か月二回中国へ行かないといけないです。
今年はさらに中小企業同友会の札幌支部厚生労働経済委員会から依頼の講演会が12月15日にあり、充実した12月になることは、間違いないです。
診療院に離れる時間が長くなると、患者さんに大変迷惑かけます。診療院にいる時間で、精いっぱいで、診療を行います。12月3日と17日の日曜にでも、診療をします。今年の年末診療は12月18日(月)まで、新年は1月2日から始まります。よろしくお願いいたします。
その後、中国からの学会案内も来ました。世界中医薬学会聯合会中医治未病専業委員会第五届学術年会暨第五届国際中医治未病学術大会(2023·中国·南京)の案内が来ました。私は去年から理事に推薦され、参加することになりました。12月、一般社団法人日中消化器内視鏡医療促進協会の代表理事として、今まで二回のZOOM講演会を開催し、今回日本の先生を中国北京へ、指導に行くことで、なんと一か月二回中国へ行かないといけないです。
今年はさらに中小企業同友会の札幌支部厚生労働経済委員会から依頼の講演会が12月15日にあり、充実した12月になることは、間違いないです。
診療院に離れる時間が長くなると、患者さんに大変迷惑かけます。診療院にいる時間で、精いっぱいで、診療を行います。12月3日と17日の日曜にでも、診療をします。今年の年末診療は12月18日(月)まで、新年は1月2日から始まります。よろしくお願いいたします。

2023-11-20