▼陶氏療法バックナンバー

2023-11-28
審査員特別賞(高血圧・脳梗塞後遺症)
2023-11-25
15年前の患者さん
2023-11-23
急性捻挫の原因と対応
2023-11-19
患者さんの変化
2023-11-13
中国上海からの患者さん
2023-11-07
札幌ユネスコ協会設立75周年記念講演会
2023-10-27
腕が上がりました
2023-10-26
80歳の東京女性患者さん(慢性腰痛)
2023-10-21
高血圧症患者さんが降圧剤をやめれた
2023-10-14
84歳すい臓がん患者さんの同窓会
2023-10-06
上海バンド夜景散策
2023-10-01
舟山と台湾
2023-09-30
中秋節と杏花楼月餅
2023-09-23
腹水が減りました(結腸がん肝臓転移)
2023-09-09
家族祝賀会

過去ブログはこちらから
患者さんの変化
カテゴリー 陶氏療法
今年は月一回の帯広出張施療は半年を過ぎました。毎回、10名以上の患者さんが集まり、最初は新人さんが多いけど、今は二回目以上の患者さんがメインです。
健康は意識と行動力です。意識がなければ、なかなか中国伝統療法の体験にいかないです。特に痛みを伴う施療です。
呼び掛けたのは、今年心臓病で手術を受けた女性患者さんです。以前一度診療院に施療に来ました。痛さと自分の事を自信過剰で、薬を嫌いで、しかし落とし穴ある生活を擦りと、60才超えると心臓病で手術をしました(チューブは二本入れました)。本人はショックしたけど、手術中は沖縄の先生の遠隔療法を受ける、身体が楽になります、術後すぐ診療院に毎週通いました。病院の先生もびっくりするほど、はやく回復と体質改善して、別人(健康人)になりました。その経験でした、回りの人々に声を掛けて、月一回の出張施療を続けました。
二回目の以上の患者さんが増える事で、とてもいい嬉しいです。これからは、帯広に弟子をつくり、もっと陶氏療法を普及して、人々の健康を支えます。
健康は意識と行動力です。意識がなければ、なかなか中国伝統療法の体験にいかないです。特に痛みを伴う施療です。
呼び掛けたのは、今年心臓病で手術を受けた女性患者さんです。以前一度診療院に施療に来ました。痛さと自分の事を自信過剰で、薬を嫌いで、しかし落とし穴ある生活を擦りと、60才超えると心臓病で手術をしました(チューブは二本入れました)。本人はショックしたけど、手術中は沖縄の先生の遠隔療法を受ける、身体が楽になります、術後すぐ診療院に毎週通いました。病院の先生もびっくりするほど、はやく回復と体質改善して、別人(健康人)になりました。その経験でした、回りの人々に声を掛けて、月一回の出張施療を続けました。
二回目の以上の患者さんが増える事で、とてもいい嬉しいです。これからは、帯広に弟子をつくり、もっと陶氏療法を普及して、人々の健康を支えます。

2023-11-19