▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
表敬訪問
カテゴリー 日本
9月20日、北海道中国会設立十周年記念講演会と総会のため、田義之代表、于洪志副代表、申恩哲副代表(兼事務局長)、陶恵栄運営委員長ら四人で、北海道庁を表敬訪問し、北海道総合政策部国際局の近藤史郎局長、関上友季子国際交流課長補佐、田口愛佳国際交流係主任に迎えられ、北海道庁別館の会議室で、交流会を行いました。
田義之代表から、北海道政府は先日の北海道中国会杯ゴルフ大会の後援になることを、感謝の意を表し、これから北海道中国会設立十周年記念講演会と総会のために、記念講演や会報の応援メッセージを依頼して、これからの北海道の発展と中国の友好交流を深めたいです。北海道中国会は民間日中友好交流の団体として、10年間の友好交流をたくさんの成果を達成しました。これから、北海道の経済を貢献したくて、北海道中国工商会を設立し、また北海道中国工商会株式会社の設立して、初代の社長は申恩哲氏です。申社長も会社の宗旨、北海道の美味しい物産を在日の110万中国の人達に販路を広がりたいです。北海道庁の関係部門を応援をいただきたいです。
近藤局長も北海道中国会の活動を絶賛し、これからも同様に応援すると話して、最後に近藤局長と一緒に表敬訪問の写真を収めました。
田義之代表から、北海道政府は先日の北海道中国会杯ゴルフ大会の後援になることを、感謝の意を表し、これから北海道中国会設立十周年記念講演会と総会のために、記念講演や会報の応援メッセージを依頼して、これからの北海道の発展と中国の友好交流を深めたいです。北海道中国会は民間日中友好交流の団体として、10年間の友好交流をたくさんの成果を達成しました。これから、北海道の経済を貢献したくて、北海道中国工商会を設立し、また北海道中国工商会株式会社の設立して、初代の社長は申恩哲氏です。申社長も会社の宗旨、北海道の美味しい物産を在日の110万中国の人達に販路を広がりたいです。北海道庁の関係部門を応援をいただきたいです。
近藤局長も北海道中国会の活動を絶賛し、これからも同様に応援すると話して、最後に近藤局長と一緒に表敬訪問の写真を収めました。

2023-09-21