▼その他バックナンバー

2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-01
連休と経済
2025-09-27
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-08-29
爪楊枝(つまようじ)から歯間ブラシへ
2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数

過去ブログはこちらから
再生医療
カテゴリー その他
9月10日、札幌のホテルで、先日根本療法研究会主催の講演会で、知り合った沖田一希先生(一般社団法人国際幹細胞普及機構)の再生医療無料セミナーに参加しました。
沖田先生は「~再生医療のきになる全て~」のテーマで、再生医療の内容を分かりやすく説明されました。自家幹細胞移植、国内承認でき、札幌医大でもセンターができ、費用が高い、条件(神経損傷一か月以内患者)も厳しいです。他家幹細胞移植は日本国内の認証はない、受けたい患者が海外に連れて行きます。最近はタイへ連れて行くのは多いです。
沖田先生は自分のクリニック(Be+clinic)では、幹細胞培養上清液点滴外来を提供し、幹細胞療法に近い効果を求めて、治療した患者のビフォーアフターを画像で紹介して、コロナワクチンした後の看護学校の生徒さんが、寝たきりで点滴時に、手足の動きが改善、今はなんと杖で一人で歩くようになりました。他の患者も同じで、点滴中にも症状改善があるほど、今までの西洋医学の治療に、めったに見えないほどの効果に、私も驚きました。
幹細胞培養上清液には、幹細胞のエクソソームがはいていると言い、その効果と先生が言いました。しかし、その即効性の変化には、物質の治療効果とは、考えられないです。もしかしたら、物質の振動(波動)によるものではないでしょうか?
認知障害、突発性難聴、様々な神経損傷以外の患者も、もし、治療方法がなかったら、一度試する価値があると思います。リスクはあまりない、幹細胞移植値段より、10分の1ですから、必要な患者さんに話したいです。
沖田先生は「~再生医療のきになる全て~」のテーマで、再生医療の内容を分かりやすく説明されました。自家幹細胞移植、国内承認でき、札幌医大でもセンターができ、費用が高い、条件(神経損傷一か月以内患者)も厳しいです。他家幹細胞移植は日本国内の認証はない、受けたい患者が海外に連れて行きます。最近はタイへ連れて行くのは多いです。
沖田先生は自分のクリニック(Be+clinic)では、幹細胞培養上清液点滴外来を提供し、幹細胞療法に近い効果を求めて、治療した患者のビフォーアフターを画像で紹介して、コロナワクチンした後の看護学校の生徒さんが、寝たきりで点滴時に、手足の動きが改善、今はなんと杖で一人で歩くようになりました。他の患者も同じで、点滴中にも症状改善があるほど、今までの西洋医学の治療に、めったに見えないほどの効果に、私も驚きました。
幹細胞培養上清液には、幹細胞のエクソソームがはいていると言い、その効果と先生が言いました。しかし、その即効性の変化には、物質の治療効果とは、考えられないです。もしかしたら、物質の振動(波動)によるものではないでしょうか?
認知障害、突発性難聴、様々な神経損傷以外の患者も、もし、治療方法がなかったら、一度試する価値があると思います。リスクはあまりない、幹細胞移植値段より、10分の1ですから、必要な患者さんに話したいです。

2023-09-15