▼その他バックナンバー

2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話

過去ブログはこちらから
急成長した製薬会社
カテゴリー その他
日曜日家族のテレビ電話で、弟から情報で、弟の長男が務めたアメリカの製薬会社米イーライ・リリーが、株価が急伸し、株の資産計算で、アメリカの製薬会社のナンバーワンになりました。理由は「肥満症薬」主要メーカーとして(もう一社はデンマークの製薬大手ノボ・ノルディスク)、販売成績が良かったです。
米株式市場で8日、「肥満症薬」主要メーカーであるデンマークの製薬大手ノボ・ノルディスク、米イーライ・リリーの2社の株価が急伸しました。
ノボは2021年に米国で肥満症薬「ウゴービ」を実用化し、リリーは22年、減量効果が高い糖尿病薬「マンジャロ」(Mounjaro)(一般名チルゼパチドtirzepatide)を発売しました。チルゼパチドは、GIPとGLP-1の両インクレチンの作用を単一分子に統合した週1回投与GIP/GLP-1受容体作動薬です。GIPは、GLP-1受容体作動薬の効果を補完するホルモンです。肥満患者に、心疾患により死亡するリスクが2割低かったとする結果を発表しました。
肥満症は今の先進国だけではなく、全世界の社会問題で、肥満により、様々な病気が生まれました。科学者は、肥満防止ではなく、肥満になった人々にターゲットして、肥満者中の心疾患だけを絞って、死亡リスク二割軽減で、大儲けができるようになりました。まさか、医療はビジネスと言っても、過言ではないです。
肥満になった患者は、治療が必要です。しかし、沢山のリスクの中、心疾患について二割しか効果が効かない薬でも、大変儲けるほど、その世界にはとても歪んでいることが、気づきませんか?今度、肝臓がんや脳梗塞などの数パーセントの効果があることを、発表すれば、なおさら、薬を売れるでしょう。
患者さんは、宣伝と誘導により、製薬会社の犠牲者になることは事実ですけど、そうならないほど、勉強は必要です。肥満になっても、未来の健康体を戻る生活、肥満になっていない方、これから肥満にならない生活習慣も、今から勉強して、習慣化になるほどは、最も根本的は考えではないでしょうか?
米株式市場で8日、「肥満症薬」主要メーカーであるデンマークの製薬大手ノボ・ノルディスク、米イーライ・リリーの2社の株価が急伸しました。
ノボは2021年に米国で肥満症薬「ウゴービ」を実用化し、リリーは22年、減量効果が高い糖尿病薬「マンジャロ」(Mounjaro)(一般名チルゼパチドtirzepatide)を発売しました。チルゼパチドは、GIPとGLP-1の両インクレチンの作用を単一分子に統合した週1回投与GIP/GLP-1受容体作動薬です。GIPは、GLP-1受容体作動薬の効果を補完するホルモンです。肥満患者に、心疾患により死亡するリスクが2割低かったとする結果を発表しました。
肥満症は今の先進国だけではなく、全世界の社会問題で、肥満により、様々な病気が生まれました。科学者は、肥満防止ではなく、肥満になった人々にターゲットして、肥満者中の心疾患だけを絞って、死亡リスク二割軽減で、大儲けができるようになりました。まさか、医療はビジネスと言っても、過言ではないです。
肥満になった患者は、治療が必要です。しかし、沢山のリスクの中、心疾患について二割しか効果が効かない薬でも、大変儲けるほど、その世界にはとても歪んでいることが、気づきませんか?今度、肝臓がんや脳梗塞などの数パーセントの効果があることを、発表すれば、なおさら、薬を売れるでしょう。
患者さんは、宣伝と誘導により、製薬会社の犠牲者になることは事実ですけど、そうならないほど、勉強は必要です。肥満になっても、未来の健康体を戻る生活、肥満になっていない方、これから肥満にならない生活習慣も、今から勉強して、習慣化になるほどは、最も根本的は考えではないでしょうか?

2023-08-14