▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
連休の温度差
カテゴリー 日本
日本では、今年のゴールデンウイークは最大9連休になりました。職業により、取れるところがあれば、取れないところもあり、その温度差が大分違います。
私の弟は京都の大手企業に勤め、8.5連休になりました。診療院は、暦通りと言うけど、祝日でも患者さんを受けて行って、ほぼ休みがないです。
しかし、両親は一緒にいるから、テレビやネットで、連休の話が多い、どこか連れて行かないと、何となく物足りない見たいです。姉と相談したら、どこの温泉もいくかなあ、またはどこに食事をするなど、少々悩みました。
先週日曜日、南区の中華物産店行くところ、南区警察署の横に、「山鼻屯田兵の像」の裏の公園により、地面に真っ白な桜の花びらを見て、写真を撮りたくなりました。横に遊具があり、89歳の父は、子供のように、喜んで遊びました。しっかり縄を掴み、けっこ滑りました。まだ元気の方で、ビデオを撮りました。
このぐらいの「運動」で、両親は帰宅になると、休憩を求められました。長い時間の遊びも両親には向かない見たいですね。
私の弟は京都の大手企業に勤め、8.5連休になりました。診療院は、暦通りと言うけど、祝日でも患者さんを受けて行って、ほぼ休みがないです。
しかし、両親は一緒にいるから、テレビやネットで、連休の話が多い、どこか連れて行かないと、何となく物足りない見たいです。姉と相談したら、どこの温泉もいくかなあ、またはどこに食事をするなど、少々悩みました。
先週日曜日、南区の中華物産店行くところ、南区警察署の横に、「山鼻屯田兵の像」の裏の公園により、地面に真っ白な桜の花びらを見て、写真を撮りたくなりました。横に遊具があり、89歳の父は、子供のように、喜んで遊びました。しっかり縄を掴み、けっこ滑りました。まだ元気の方で、ビデオを撮りました。
このぐらいの「運動」で、両親は帰宅になると、休憩を求められました。長い時間の遊びも両親には向かない見たいですね。

2023-05-04