▼その他バックナンバー

2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話

過去ブログはこちらから
造波プールに楽しみする人ごみ
カテゴリー その他
今年の夏の暑さで、40度超える気象記録作った地域が沢山誕生しました。夏の暑さを乗り越えるいろいろな生活工夫も現れました。
暑い夏に少しでも涼しくなる方法の一つとして、プールへ行くことがあげられるでしょう。中国の四川省遂寧市、死海遊園地の造波プール、15000人が浮き輪に乗って、波と水の涼しいさを楽しみながら、すごい風景を作りました。日本の同じ造波プールと比べ、規模の違うのは、人口大国の一コマと言えるでしょう。
暑い夏に少しでも涼しくなる方法の一つとして、プールへ行くことがあげられるでしょう。中国の四川省遂寧市、死海遊園地の造波プール、15000人が浮き輪に乗って、波と水の涼しいさを楽しみながら、すごい風景を作りました。日本の同じ造波プールと比べ、規模の違うのは、人口大国の一コマと言えるでしょう。

2013-08-14