▼日本バックナンバー
2025-11-04
文化の日
2025-11-04
今年も「止まれ」なかった
2025-11-02
秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
2025-10-31
企業寿命と健康寿命
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
過去ブログはこちらから
チャイナフェスティバル2022札幌書道水墨画実演案内
カテゴリー 日本
チャイナフェスティバル2022札幌、今週10月8-9日、札幌市北3条広場「アカプラ」で開催します。
北海道中国会・一般社団法人北海道中国工商会出展と同時に、二日目10月9日、午後の二時から、書道水墨画実演があります。書道は全日本華人書法家協会常務理事翁琪忠先生で、水墨画は北海道国際水墨画協会会長李鉄君線先生で、いろいろな北海道の中国関係の祭りで、実演や教えもした経験がありました。
中国節、北海道の道民は、まず美味しい中華料理を食べたい、面白い中国の伝統文化に触れたいではないでしょうか。沢山の中華料理の出店あり、好みで美味しい食べ物が見つかるでしょう。伝統文化と言ったら、書道・水墨画・音楽・民族衣装など、あなたはどちが好みでしょうか。
中国の書道と日本の書道、なんとなく違うところがあります。筆の持ち方から、使うコツもそれぞれ違います。中国で小学生から習った書道の書き方があり、自分の子供は日本の小学校の書道練習を見て、慣れないところがあり、子供には指導ができませんでした。おもしろいです。
水墨画はまさに白黒の世界で、陰陽の二つ要素で世界を表現できる、まるでパソコン用語のように、不思議で美しいです。水墨画の表現は想像力とイメージを使って、あるとないの世界に、自分の想像空間に自由に泳げるかもしれないです。
10月9日、午後の二時、メインステージで、ぜひ二人の大先生の実演を見て、数人の指導も考え、登壇して、無料で先生の指導を貰いましょう。
https://www.spk.chinafes.com/stage
北海道中国会・一般社団法人北海道中国工商会出展と同時に、二日目10月9日、午後の二時から、書道水墨画実演があります。書道は全日本華人書法家協会常務理事翁琪忠先生で、水墨画は北海道国際水墨画協会会長李鉄君線先生で、いろいろな北海道の中国関係の祭りで、実演や教えもした経験がありました。
中国節、北海道の道民は、まず美味しい中華料理を食べたい、面白い中国の伝統文化に触れたいではないでしょうか。沢山の中華料理の出店あり、好みで美味しい食べ物が見つかるでしょう。伝統文化と言ったら、書道・水墨画・音楽・民族衣装など、あなたはどちが好みでしょうか。
中国の書道と日本の書道、なんとなく違うところがあります。筆の持ち方から、使うコツもそれぞれ違います。中国で小学生から習った書道の書き方があり、自分の子供は日本の小学校の書道練習を見て、慣れないところがあり、子供には指導ができませんでした。おもしろいです。
水墨画はまさに白黒の世界で、陰陽の二つ要素で世界を表現できる、まるでパソコン用語のように、不思議で美しいです。水墨画の表現は想像力とイメージを使って、あるとないの世界に、自分の想像空間に自由に泳げるかもしれないです。
10月9日、午後の二時、メインステージで、ぜひ二人の大先生の実演を見て、数人の指導も考え、登壇して、無料で先生の指導を貰いましょう。
https://www.spk.chinafes.com/stage
2022-10-05



