▼日本バックナンバー

2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会

過去ブログはこちらから
新会員歓迎花見ジンギスカン交流会
カテゴリー 日本
花見の季節になりました。札幌も23日開花宣言を受けて、花見の気持ちがいっぱいです。しかし、新型コロナウイルスの感染は北海道に第七波の要素が消えないため、例年での円山公園に集会活動ができなくなりました。昼は各自で市内の満開した桜を鑑賞し、夜は美味しいジンギスカンを食べながら、楽しい話で花見会は盛り上がります。
4月27日、北海道中国会の新会員歓迎花見交流会は、札幌市繫華街のススキノです。ススキノの夜景がとても奇麗な「夜空のジンギスカン」焼肉店で開催しました。新会員と会員候補五名とゲスト二名含め、20名の方が参加しました。
久しぶりの会員交流会、田義之代表の挨拶後、皆さんが自己紹介と仕事への情熱で、春を感じる花見季節の勢いで、これからの繁栄の期待感にあふれていました。新会員と会員候補者は、皆さんが留学生からの創業者へ変身し、若くて元気です。コロナの影響にも負けないで、北海道中国会の明日を楽しみにしております。若者の沢山の参加、嬉しいです。
4月27日、北海道中国会の新会員歓迎花見交流会は、札幌市繫華街のススキノです。ススキノの夜景がとても奇麗な「夜空のジンギスカン」焼肉店で開催しました。新会員と会員候補五名とゲスト二名含め、20名の方が参加しました。
久しぶりの会員交流会、田義之代表の挨拶後、皆さんが自己紹介と仕事への情熱で、春を感じる花見季節の勢いで、これからの繁栄の期待感にあふれていました。新会員と会員候補者は、皆さんが留学生からの創業者へ変身し、若くて元気です。コロナの影響にも負けないで、北海道中国会の明日を楽しみにしております。若者の沢山の参加、嬉しいです。




2022-04-30