▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
CCTV春節聯歓晩会
カテゴリー その他
日本の年末のNHK紅白歌合戦のような、正月の大晦日のテレビ番組のように、中国では40年前から、CCTV春節聯歓晩会がありました。40年間の間、自分の青春を大半に示しました。旧正月の大晦日、晩御飯の後半、テレビの鑑賞がメインになり、翌年の流行語もたくさん生まれ、中国人の正月の欠かせない存在でした。
日本に来て、30年になりました。当初は駐札幌総領事館へ、衛星放送の番組を見に行きました。時代が変わり、ネットでの鑑賞もでき、一時ネットでの鑑賞を課金の年もあり、様々な困難の前、または旧正月では、日本は普通の仕事日で、夜12時過ぎ、新年の鐘を聴くのはしんどくなりました。だんだん、CCTV春節聯歓晩会見るのは、遠ざかりました。
一月、HUWEI機頂盒(無線中国テレビチューナー)が手に入り、1月31日、テレビで簡単に中国の番組を見れるようになりました。1月31日夜、友人と一緒に外食をして、帰宅後、ちょうどCCTV春節聯歓晩会を見れるようになりました。生放送を見ると、様々な感動を受け、中国の番組のつくりも、技術面、内容面、芸能人のレベルの向上も含め、興奮しながら、楽しみ大晦日の夜を過ごしました。
中国と一時間の時差があり、12時の鐘の音を聴くのは、日本時間の13時です。そんなに待てないから、翌日後半を再放送を見ました。琴、棋、書、画は中国の文化代表で、番組も取り入れて、太極、雑技、舞踊、歌、魔術、京劇、様々な中国文化に関連する内容も新しい表現の形で、春節の雰囲気を染めて、人気のコントも入り、あっという間に五時間を過ごしました。
中国人の二億以上の国民がCCTV春節聯歓晩会を見る視聴率21.93%で、その影響力はまだまだ大きいでした。久しぶり生放送を見て、楽しかったです。
日本に来て、30年になりました。当初は駐札幌総領事館へ、衛星放送の番組を見に行きました。時代が変わり、ネットでの鑑賞もでき、一時ネットでの鑑賞を課金の年もあり、様々な困難の前、または旧正月では、日本は普通の仕事日で、夜12時過ぎ、新年の鐘を聴くのはしんどくなりました。だんだん、CCTV春節聯歓晩会見るのは、遠ざかりました。
一月、HUWEI機頂盒(無線中国テレビチューナー)が手に入り、1月31日、テレビで簡単に中国の番組を見れるようになりました。1月31日夜、友人と一緒に外食をして、帰宅後、ちょうどCCTV春節聯歓晩会を見れるようになりました。生放送を見ると、様々な感動を受け、中国の番組のつくりも、技術面、内容面、芸能人のレベルの向上も含め、興奮しながら、楽しみ大晦日の夜を過ごしました。
中国と一時間の時差があり、12時の鐘の音を聴くのは、日本時間の13時です。そんなに待てないから、翌日後半を再放送を見ました。琴、棋、書、画は中国の文化代表で、番組も取り入れて、太極、雑技、舞踊、歌、魔術、京劇、様々な中国文化に関連する内容も新しい表現の形で、春節の雰囲気を染めて、人気のコントも入り、あっという間に五時間を過ごしました。
中国人の二億以上の国民がCCTV春節聯歓晩会を見る視聴率21.93%で、その影響力はまだまだ大きいでした。久しぶり生放送を見て、楽しかったです。


2022-02-02