▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
故郷の味
カテゴリー その他
6月20日父の日、上海出身の友人から、肉粽子(ちまき)をいただきました。粽を包む笹の色も青々しい、とても新鮮感を感じ、どうやってできるかと聞いたら、先に水に漬けたからだそうです。
息子と一緒に朝食で食べて、故郷の味が懐かしくて、最高でした。友人の奥さんは上海で点心師の資格を取っていました。時々、美味しい点心を作って、皆さんにあげています。去年のゴマの餅や、上海ワンタンも好評で、北海道でも上海の味を食べれることが、嬉しかったです。
味の記憶、きっと一生通して忘れないでしょう。年を取ると、子供時の味が恋しくなるのは、なぜでしょうか?年を取ったの証拠?自分はまだ若いと思い、120歳目指すのは、折り返しの還暦にもなっていないから、まだまだでしょう。
故郷の味、日本で生まれた息子も共感でき、ほっとしました。
息子と一緒に朝食で食べて、故郷の味が懐かしくて、最高でした。友人の奥さんは上海で点心師の資格を取っていました。時々、美味しい点心を作って、皆さんにあげています。去年のゴマの餅や、上海ワンタンも好評で、北海道でも上海の味を食べれることが、嬉しかったです。
味の記憶、きっと一生通して忘れないでしょう。年を取ると、子供時の味が恋しくなるのは、なぜでしょうか?年を取ったの証拠?自分はまだ若いと思い、120歳目指すのは、折り返しの還暦にもなっていないから、まだまだでしょう。
故郷の味、日本で生まれた息子も共感でき、ほっとしました。

2021-06-22