▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
ゴルフ練習
カテゴリー その他
一年一回の北海道中国杯ゴルフ大会、来週金曜日に開催します。主催側として、参加の義務もあり、一年一回のゴルフ練習に行きました。
一年ぶりのクラブ握り、思ったより、ボールの当たり率がいいです。下手なのは当たり前で、心の負担は何もないから、リラックスでできます。一年一回、なんとなく身体が気持ちについて、回れます。嬉しいです。
練習場と本番は、まったく違います。でも、成績より参加の態度、できるだけの確認に、十分満足します。一時間身体を動かして、いいイメージを仕込んで、来週23日の本番前日は、大阪の出張授業があり、疲れが溜まらないように祈り、順調に身体が動けば、一年一回のゴルフが完成します。
身体で覚えた動きは、自転車と似ています。しばらくしなくても、身体がちゃんと記憶し残ります。ゴルフは時間とお金がかかる運動で、自分は上達なるまでには、向いていないです。偶に誘われて、できる事だけで、満足します。
一年ぶりのクラブ握り、思ったより、ボールの当たり率がいいです。下手なのは当たり前で、心の負担は何もないから、リラックスでできます。一年一回、なんとなく身体が気持ちについて、回れます。嬉しいです。
練習場と本番は、まったく違います。でも、成績より参加の態度、できるだけの確認に、十分満足します。一時間身体を動かして、いいイメージを仕込んで、来週23日の本番前日は、大阪の出張授業があり、疲れが溜まらないように祈り、順調に身体が動けば、一年一回のゴルフが完成します。
身体で覚えた動きは、自転車と似ています。しばらくしなくても、身体がちゃんと記憶し残ります。ゴルフは時間とお金がかかる運動で、自分は上達なるまでには、向いていないです。偶に誘われて、できる事だけで、満足します。


2020-10-16