▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
ゴルフ練習
カテゴリー その他
一年一回の北海道中国杯ゴルフ大会、来週金曜日に開催します。主催側として、参加の義務もあり、一年一回のゴルフ練習に行きました。
一年ぶりのクラブ握り、思ったより、ボールの当たり率がいいです。下手なのは当たり前で、心の負担は何もないから、リラックスでできます。一年一回、なんとなく身体が気持ちについて、回れます。嬉しいです。
練習場と本番は、まったく違います。でも、成績より参加の態度、できるだけの確認に、十分満足します。一時間身体を動かして、いいイメージを仕込んで、来週23日の本番前日は、大阪の出張授業があり、疲れが溜まらないように祈り、順調に身体が動けば、一年一回のゴルフが完成します。
身体で覚えた動きは、自転車と似ています。しばらくしなくても、身体がちゃんと記憶し残ります。ゴルフは時間とお金がかかる運動で、自分は上達なるまでには、向いていないです。偶に誘われて、できる事だけで、満足します。
一年ぶりのクラブ握り、思ったより、ボールの当たり率がいいです。下手なのは当たり前で、心の負担は何もないから、リラックスでできます。一年一回、なんとなく身体が気持ちについて、回れます。嬉しいです。
練習場と本番は、まったく違います。でも、成績より参加の態度、できるだけの確認に、十分満足します。一時間身体を動かして、いいイメージを仕込んで、来週23日の本番前日は、大阪の出張授業があり、疲れが溜まらないように祈り、順調に身体が動けば、一年一回のゴルフが完成します。
身体で覚えた動きは、自転車と似ています。しばらくしなくても、身体がちゃんと記憶し残ります。ゴルフは時間とお金がかかる運動で、自分は上達なるまでには、向いていないです。偶に誘われて、できる事だけで、満足します。


2020-10-16