▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
年末年始
カテゴリー その他
患者さんから、陶氏診療院の年末年始を聞かれると、年末は12月31日、年始は1月1日です。
日本では正月は休みが当たり前、しかし、職業により、休めないところは多いではないでしょうか。病気の発生は、休日と平日は選べないから、病院勤務や診療院の診療も、本来は休めないでしょう。
私は中国人で、中国の旧正月来年の一月二十五日(春節)、日本では土曜日で、旧正月過ごす習慣はなくなるから、特に長期休みはないです。結果的に、日本の正月も、中国の旧正月も、あまり休めないでしょう。
考えたら、自営業だから、好きな時間で好きな仕事をしているから、休みは関係ないです。1月5日、名古屋方面出張で、午後講演と施療もありますし、休みと仕事をうまくつながり、楽しい人生を送っているから、特に休みと言わなくても、仕事がうまくいくなら、心が休んでいます。
地方への勉強や研修、学会や旅行、診療院を離れると、私にとって、すべて休みでしょう。そういうなら、休みも結構ありました。年末や年始、皆さんの希望に応えるように、毎日楽しみに働きます。
日本では正月は休みが当たり前、しかし、職業により、休めないところは多いではないでしょうか。病気の発生は、休日と平日は選べないから、病院勤務や診療院の診療も、本来は休めないでしょう。
私は中国人で、中国の旧正月来年の一月二十五日(春節)、日本では土曜日で、旧正月過ごす習慣はなくなるから、特に長期休みはないです。結果的に、日本の正月も、中国の旧正月も、あまり休めないでしょう。
考えたら、自営業だから、好きな時間で好きな仕事をしているから、休みは関係ないです。1月5日、名古屋方面出張で、午後講演と施療もありますし、休みと仕事をうまくつながり、楽しい人生を送っているから、特に休みと言わなくても、仕事がうまくいくなら、心が休んでいます。
地方への勉強や研修、学会や旅行、診療院を離れると、私にとって、すべて休みでしょう。そういうなら、休みも結構ありました。年末や年始、皆さんの希望に応えるように、毎日楽しみに働きます。

2019-12-29