▼その他バックナンバー

2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話

過去ブログはこちらから
第37回“北京ダック・中華料理と中国酒”で日中友好を大いに語る会
カテゴリー その他
12月9日、日中友好道民運動連絡会議主催、「第37回“北京ダック・中華料理と中国酒”で日中友好を大いに語る会」を札幌市内のホテルで開催しました。駐札幌総領事館許金平総領事夫婦、領事達、北海道にいる日中友好団体代表、参議院議員、道議会議員、連合北海道労働組合各単会代表、朝鮮総連、道日本ロシア協会、北海道平和運動フォーラム代表、北海道中国会、総勢100名の参加者が、日中友好を共に語りました。
日中友好道民運動連絡会議議長,古川隆之の挨拶で、日本関係低迷時の今こそ、民間交流が必要です。来賓挨拶する駐札幌総領事館許金平総領事が来賓挨拶で、長い日中友好の歴史の背景で、日中友好に明るい未来を信じる言葉を述べました。参議院議員,徳永エリ氏のお祝いの言葉もあり、北海道からの日中友好を期待するといいました。
北海道中国会、2013年12月設立後、初めて道内の各友好団体代表と名刺交換しました。代表,田義之社長、運営委員長,陶恵栄院長も古川隆之議長、許金平総領事と懇談し、その後一緒に、「許金平総領事御夫婦御苦労さまでした」の看板の下で、許金平総領事夫婦送別の記念写真も収めました。
中日の友好交流、民間からはじめ、民間に頼り、民間の友好志向が日中関係の決めてと思います。一時の困難を乗り越えて、更なる友好の高いステップのための試練ではないでしょうか。北海道中国会もその目的と趣旨で、北海道の日中友好有志者をまとめ、有意義な活動を展開します。会員募集案内はホームページで掲載しております。電話、FAXでも登録は出来ます。楽しい日中友好の明日のために、共に汗を流しましょう。
日中友好道民運動連絡会議議長,古川隆之の挨拶で、日本関係低迷時の今こそ、民間交流が必要です。来賓挨拶する駐札幌総領事館許金平総領事が来賓挨拶で、長い日中友好の歴史の背景で、日中友好に明るい未来を信じる言葉を述べました。参議院議員,徳永エリ氏のお祝いの言葉もあり、北海道からの日中友好を期待するといいました。
北海道中国会、2013年12月設立後、初めて道内の各友好団体代表と名刺交換しました。代表,田義之社長、運営委員長,陶恵栄院長も古川隆之議長、許金平総領事と懇談し、その後一緒に、「許金平総領事御夫婦御苦労さまでした」の看板の下で、許金平総領事夫婦送別の記念写真も収めました。
中日の友好交流、民間からはじめ、民間に頼り、民間の友好志向が日中関係の決めてと思います。一時の困難を乗り越えて、更なる友好の高いステップのための試練ではないでしょうか。北海道中国会もその目的と趣旨で、北海道の日中友好有志者をまとめ、有意義な活動を展開します。会員募集案内はホームページで掲載しております。電話、FAXでも登録は出来ます。楽しい日中友好の明日のために、共に汗を流しましょう。





2013-12-10