▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
地元の祭りと地元の参加者
カテゴリー 日本
8月2日大学の同級生と後輩夫婦二組が札幌に来ました。一緒に日本料理をしてから、ススキノを案内しました。交通制限したススキノを見て、賑やかさにびっくりしました。同級生たちを車から降ろして、自由に散歩しました。
帰宅後、同級生から、動画が送られてきました。札幌・すすきのサンバカーニバルでした。
ネットで調べたら、今日はなんと2019すすきの祭りの2日目です。 コンコン神輿・女衆神輿披露;神輿渡御・すすきの囃子;ソーラン踊り10チーム;最後に20:30~22:30 札幌・すすきのサンバカーニバルでした。
26年前、来日当時、いろいろな祭りに参加して、楽しかったです。年数を経過して、段々祭と縁が遠くなり、地元の人と同じように、積極的に参加するのはなくなりました。同級生がいいタイミングで、祭りに参加でき、ラッキーでした。
観光都市札幌、また避暑聖地北海道、たくさんの祭りやイベントを、観光客の心をつかむと、次回も来るでしょう。
今回の同級生夫婦は、一度冬に来たことが有りました。ぜひ、夏でも来てくださいと誘ったら、本当に来ました。同級生の御かげで、祭りの楽しさがよみがえりました。
帰宅後、同級生から、動画が送られてきました。札幌・すすきのサンバカーニバルでした。
ネットで調べたら、今日はなんと2019すすきの祭りの2日目です。 コンコン神輿・女衆神輿披露;神輿渡御・すすきの囃子;ソーラン踊り10チーム;最後に20:30~22:30 札幌・すすきのサンバカーニバルでした。
26年前、来日当時、いろいろな祭りに参加して、楽しかったです。年数を経過して、段々祭と縁が遠くなり、地元の人と同じように、積極的に参加するのはなくなりました。同級生がいいタイミングで、祭りに参加でき、ラッキーでした。
観光都市札幌、また避暑聖地北海道、たくさんの祭りやイベントを、観光客の心をつかむと、次回も来るでしょう。
今回の同級生夫婦は、一度冬に来たことが有りました。ぜひ、夏でも来てくださいと誘ったら、本当に来ました。同級生の御かげで、祭りの楽しさがよみがえりました。

2019-08-04