▼日本バックナンバー

2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-15
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会

過去ブログはこちらから
原点の話
カテゴリー 日本
6月2-4日、玄米酵素全国販売店(新規・育成)研修会で(株)コーケン代表取締役社長、道見重信氏の「玄米酵素の精神とは~玄米酵素人の使命と未来~」のお話がありました。
講演の中には、原点について、とても感銘しました。
玄米酵素作りの親として、岡田悦次先生の開発原点①玄米食のこだわり;②今の社会想定(54年前)。それで、その当時の玄米酵素は美味しいとは言えないけど、岩崎輝明前社長は、家族の健康が戻る結果を踏まえて、会社にする原点とは、①玄米酵素と食事道の体験;②感謝の恩;③社会への使命。
原点は仕事を続ける情熱の元であり、最後に成功への目標であり、食事道の啓蒙により、①一人を大切に;②健康講座より啓蒙、説明商品の玄米酵素の良さ;③価格を守るの岩崎会長の人柄に共感者が増え、専門家の参加により、①医学的栄養学の評価を得;②人の生命の尊さと玄米酵素の尊さの出会いによる健康の喜びの輪を広げ、400名新人を含め、800人超える参加の全国大会が、その原点から生まれたのではないでしょうか。
講演の中には、原点について、とても感銘しました。
玄米酵素作りの親として、岡田悦次先生の開発原点①玄米食のこだわり;②今の社会想定(54年前)。それで、その当時の玄米酵素は美味しいとは言えないけど、岩崎輝明前社長は、家族の健康が戻る結果を踏まえて、会社にする原点とは、①玄米酵素と食事道の体験;②感謝の恩;③社会への使命。
原点は仕事を続ける情熱の元であり、最後に成功への目標であり、食事道の啓蒙により、①一人を大切に;②健康講座より啓蒙、説明商品の玄米酵素の良さ;③価格を守るの岩崎会長の人柄に共感者が増え、専門家の参加により、①医学的栄養学の評価を得;②人の生命の尊さと玄米酵素の尊さの出会いによる健康の喜びの輪を広げ、400名新人を含め、800人超える参加の全国大会が、その原点から生まれたのではないでしょうか。

2019-06-10