▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
「体は両親そのもの」
カテゴリー 日本
3月14日札幌市倫理法人会第1664回経営者モーニングセミナーは、講師に北海道倫理法人会釧路市準倫理法人会開設実行委員会副委員長、株式会社ネイビーズ・クリエイション代表取締役高橋満治氏をお迎えして、テーマ「体は両親そのもの」にてご講話いただきました。
昭和33年網走管内生田原町(現 遠軽町)の建具大工の父のもとに生まれる、昭和40年父が交通事故に合い、廃人になりました。昭和49年札幌西高校入学、(高校2年生の時)母は鬱病に、父は他界しました。昭和52年キャロンシューズ株式会社入社し、昭和60年(株)カイマ入社、根室市の父の墓参りをはじめ、のち長男が生まれた。平成4年イビーズ・クリエイションに入社、平成7年代表取締役就任、平成24年母が他界し、平成27年自分も心不全(不整脈)のため入院、平成30年再び不整脈のため再入院、監視機械の取付、三か月後、朝倉相談役から初めての倫理指導を受ける事で、妻にさんを付けて呼び、妻の話を聞く、浴槽の掃除、仏壇に手を合わせ、倫理経営の学びをはじめ、様々な努力の結果、社風が変わり、業績につなげることができました。しかし、体調を崩すこととなり、そこで指導・アドバイスいただいたことや自分なりに両親との関係を含め、気づいたことを皆様にお伝えできるよう頑張りました。
今日の参加者39名39社、単会28名28社、女性13名でした。
昭和33年網走管内生田原町(現 遠軽町)の建具大工の父のもとに生まれる、昭和40年父が交通事故に合い、廃人になりました。昭和49年札幌西高校入学、(高校2年生の時)母は鬱病に、父は他界しました。昭和52年キャロンシューズ株式会社入社し、昭和60年(株)カイマ入社、根室市の父の墓参りをはじめ、のち長男が生まれた。平成4年イビーズ・クリエイションに入社、平成7年代表取締役就任、平成24年母が他界し、平成27年自分も心不全(不整脈)のため入院、平成30年再び不整脈のため再入院、監視機械の取付、三か月後、朝倉相談役から初めての倫理指導を受ける事で、妻にさんを付けて呼び、妻の話を聞く、浴槽の掃除、仏壇に手を合わせ、倫理経営の学びをはじめ、様々な努力の結果、社風が変わり、業績につなげることができました。しかし、体調を崩すこととなり、そこで指導・アドバイスいただいたことや自分なりに両親との関係を含め、気づいたことを皆様にお伝えできるよう頑張りました。
今日の参加者39名39社、単会28名28社、女性13名でした。

2019-03-15