▼その他バックナンバー

2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-01
連休と経済
2025-09-27
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-08-29
爪楊枝(つまようじ)から歯間ブラシへ
2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数

過去ブログはこちらから
正月料理の日中習慣の違い
カテゴリー その他
年末各百貨店や有名の料理屋がおせち料理を出します。いろいろな縁起物の料理が揃って、各地の美味しい物も揃って、高級おせち料理は値段もいいです。
今年大晦日の日で、日本人の家で過ごしました。綺麗なおせち料理を食べながら、楽しい年末を過ごしました。
翌日中国の友人の家で、1日の晩御飯を食べました。温かい料理と温かい餃子を食べ、その違いははっきり分かりました。
正月料理、一年お疲れ様の主婦にお休みできるように、事前に食べれる料理を用意して、いつでも簡単に食べれる様にするのはもっとも大きな役割です。日本におせち料理を徹底的にその主旨を守り切って、主婦は大分楽になりました。
しかし、同じおせち料理を中国人の家に持っていって、綺麗と言いながら、あまり箸が動かないことで、がっかりしました。私は食べ慣れてるので普通に食べれます。しかし、温かい料理を食べる中国の友人は、おせち料理の冷たさに、遠慮しました。
食は、文字通り、人に良いと書いています。どんな料理でも、人に良いのはまず第一でしょう。冬の季節、温かい料理の定番の中国人から見ると、冷たい料理はなかなか人気にならないことは理解できます。
形と実用、どっちを取るのは難しいけど、個人的に本心は温かい料理が好きでした。
今年大晦日の日で、日本人の家で過ごしました。綺麗なおせち料理を食べながら、楽しい年末を過ごしました。
翌日中国の友人の家で、1日の晩御飯を食べました。温かい料理と温かい餃子を食べ、その違いははっきり分かりました。
正月料理、一年お疲れ様の主婦にお休みできるように、事前に食べれる料理を用意して、いつでも簡単に食べれる様にするのはもっとも大きな役割です。日本におせち料理を徹底的にその主旨を守り切って、主婦は大分楽になりました。
しかし、同じおせち料理を中国人の家に持っていって、綺麗と言いながら、あまり箸が動かないことで、がっかりしました。私は食べ慣れてるので普通に食べれます。しかし、温かい料理を食べる中国の友人は、おせち料理の冷たさに、遠慮しました。
食は、文字通り、人に良いと書いています。どんな料理でも、人に良いのはまず第一でしょう。冬の季節、温かい料理の定番の中国人から見ると、冷たい料理はなかなか人気にならないことは理解できます。
形と実用、どっちを取るのは難しいけど、個人的に本心は温かい料理が好きでした。


2019-01-02