▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
「倒産を経験したクナンフクモン」
カテゴリー 日本
11月29日、札幌市倫理法人会第1650回経営者モーニングセミナーは、札幌市倫理法人会副会長細井孝氏による、「倒産を経験したクナンフクモン」とさせていただきました。
講師細井孝氏は、今は有限会社ウイン・ライフ代表取締役、有限会社細井運輸代表取締役です。昭和53年千歳市生まれ、大原簿記卒業後、スーパゼネコン6年間勤務ののち、父親から呼ばれ、地元建設会社の経理を面倒見るのを頼まれ、1年勤務後倒産の経験をしました。その後、自身で学習塾を立ち上げ独立起業、父の経営する運送業も継ぐなど、多忙の毎日を送っています。
過去の失敗経験から学んだ自身の経験で、無借金、無担保の会社を目指して、学習塾、英会話教室を経営した時、平成19年一回目の倫理法人会に入会しました。赤字経営から黒字になりました。会社経営しながら、トラックの運転もしています。忙しいから、倫理法人会一旦退会しました。
のち学習塾、リフォーム会社を経営している内に、父の運送会社の社長になり、平成26年二回目倫理法人会に入会しました。研修副委員長、青年委員長、今期の副会長に任命され、まだまだ会社の社員の車の事故などのクナン(苦難)がありますけど、倫理の勉強で、フクモン(福門)へ転換するように、日々精進しています。
今日の参加者43名42社、単会32名32社、女性15名でした
講師細井孝氏は、今は有限会社ウイン・ライフ代表取締役、有限会社細井運輸代表取締役です。昭和53年千歳市生まれ、大原簿記卒業後、スーパゼネコン6年間勤務ののち、父親から呼ばれ、地元建設会社の経理を面倒見るのを頼まれ、1年勤務後倒産の経験をしました。その後、自身で学習塾を立ち上げ独立起業、父の経営する運送業も継ぐなど、多忙の毎日を送っています。
過去の失敗経験から学んだ自身の経験で、無借金、無担保の会社を目指して、学習塾、英会話教室を経営した時、平成19年一回目の倫理法人会に入会しました。赤字経営から黒字になりました。会社経営しながら、トラックの運転もしています。忙しいから、倫理法人会一旦退会しました。
のち学習塾、リフォーム会社を経営している内に、父の運送会社の社長になり、平成26年二回目倫理法人会に入会しました。研修副委員長、青年委員長、今期の副会長に任命され、まだまだ会社の社員の車の事故などのクナン(苦難)がありますけど、倫理の勉強で、フクモン(福門)へ転換するように、日々精進しています。
今日の参加者43名42社、単会32名32社、女性15名でした

2018-11-30