▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
11月9日は何の日
カテゴリー その他
11月9日、119番の日、消防庁が1987(昭和62)年に制定、電話番号119に因んで、この日から1週間は「秋の全国火災予防運動」が行われます。
11月9日、換気の日、日本電機工業会が1987(昭和62)年に制定、「いい(11)くう(9)き」の語呂合せ、最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われないので、室内の換気を見直してもらうことが目的であります。
11月9日、太陽暦採用記念日、1872(明治5)年のこの日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになりました。
診療院で使っている抗酸化飲料FFCパイロゲンの生みの親、赤塚会社赤塚充男会長の誕生日は11月9日、語呂合せ「い(1)いち(1)きゅう(9)」いい地球の日で、赤塚株式会社のスローガンは「一人の健康から地球の未来まで」で、11月9日は「赤塚FFCの日」を登録しました。
実は11月9日も、父の誕生日です。先日、父が一番下の孫と写真を撮って、家族のWeChatに送ってきました。85歳が始まると言いました。父の元気も家族の幸せで、末永く健康で家族を引っ張って欲しいです。
11月9日、換気の日、日本電機工業会が1987(昭和62)年に制定、「いい(11)くう(9)き」の語呂合せ、最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われないので、室内の換気を見直してもらうことが目的であります。
11月9日、太陽暦採用記念日、1872(明治5)年のこの日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになりました。
診療院で使っている抗酸化飲料FFCパイロゲンの生みの親、赤塚会社赤塚充男会長の誕生日は11月9日、語呂合せ「い(1)いち(1)きゅう(9)」いい地球の日で、赤塚株式会社のスローガンは「一人の健康から地球の未来まで」で、11月9日は「赤塚FFCの日」を登録しました。
実は11月9日も、父の誕生日です。先日、父が一番下の孫と写真を撮って、家族のWeChatに送ってきました。85歳が始まると言いました。父の元気も家族の幸せで、末永く健康で家族を引っ張って欲しいです。

2018-11-11