▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
朝の神宮参拝
カテゴリー 日本
札幌市倫理法人会平成31年度の役員研修は11月10日で行います。朝6:30から、ラジオ体操から神宮参拝で始まりました。診療の関係で、朝の神宮参拝しか参加できないです。
初めて朝の神宮参拝、いろいろな気付きがありました。朝日の良さが感じ、北海道神宮の松の森に、たくさん蝦夷リスが走っています。人にはあまり気にしないで、自由行動をしています。可愛かったです。
参拝は7時から、太鼓が流れて、待っている参拝者が一斉に入りました。朝空気が美味しいから、皆さんが爽やかな気分で、参拝しました。
帰りに開拓神社、樺太開拓記念碑をまわり、朝ゆっくり神社散歩を始めました。秋の最後の紅葉も朝日の中で、とても美しいです。いい一日の始まりでした。
初めて朝の神宮参拝、いろいろな気付きがありました。朝日の良さが感じ、北海道神宮の松の森に、たくさん蝦夷リスが走っています。人にはあまり気にしないで、自由行動をしています。可愛かったです。
参拝は7時から、太鼓が流れて、待っている参拝者が一斉に入りました。朝空気が美味しいから、皆さんが爽やかな気分で、参拝しました。
帰りに開拓神社、樺太開拓記念碑をまわり、朝ゆっくり神社散歩を始めました。秋の最後の紅葉も朝日の中で、とても美しいです。いい一日の始まりでした。

2018-11-10