▼日本バックナンバー

2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑

過去ブログはこちらから
真面目と頑固
カテゴリー 日本
日本人の真面目さが、東洋のドイツと評価されます。日本に来て、20年以上を見ると、いろいろな領域で、確かそうです。
時代がアナログからデジタルに突入し、その精度がかなり進みました。その精度を頼りにして、慣れた時、時には大きなズレに戸惑います。
今週月曜日、寒いなあと思って、携帯で天気を見ました。札幌現在の温度は-11度、朝方になると、なんと-17度、夜がまた-16度の表示が出て、ありえないけど、何か問題があるでしょう。
真面目のいいところが、言わなくてもいいけど、真面目すぎると、頑固と似てきます。理性の修正が変な「真面目」(規則やルールなど)の制限で、変更が効かないです。
携帯の画面を見て、中国の変化しすぎと日本の固すぎ部分、文化の違い側面の表し、考え深いところがありました。
時代がアナログからデジタルに突入し、その精度がかなり進みました。その精度を頼りにして、慣れた時、時には大きなズレに戸惑います。
今週月曜日、寒いなあと思って、携帯で天気を見ました。札幌現在の温度は-11度、朝方になると、なんと-17度、夜がまた-16度の表示が出て、ありえないけど、何か問題があるでしょう。
真面目のいいところが、言わなくてもいいけど、真面目すぎると、頑固と似てきます。理性の修正が変な「真面目」(規則やルールなど)の制限で、変更が効かないです。
携帯の画面を見て、中国の変化しすぎと日本の固すぎ部分、文化の違い側面の表し、考え深いところがありました。

2014-01-18