▼講演会バックナンバー

2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―

過去ブログはこちらから
玄米酵素研修会
カテゴリー 講演会
9月29日、北海道特別研修会in札幌は100名の参加者が糖尿病専門医や癌指導する専門家の講演を聞き、玄米酵素の威力を再確認しました。
健康の共通なキーワードは、病気の治療期間、パン(小麦粉)、乳糖、砂糖、果糖を切る、乳製品も切る、それを好きなら、治ったら食べても間に合います。
膵臓病、糖尿病専門医の谷先生は、自ら四年前に十二指腸癌で、内視鏡手術しました。体調が悪いから、患者から勧められた玄米酵素を食べ、体調が戻りました。のち、糖尿病の患者に勧めたら、今まで薬だけの治療より、改善効果がみられました。先生の勧めは、朝から繊維豊富の食事をしっかり食べ、晩ご飯を軽くすると、膵臓病や糖尿病にはとても有効です。
体験談にも、夫婦とも癌を患って、玄米酵素で体力回復、元気をとり戻しました。癌があっても、癌と上手く付き合う体験で、今の癌患者にとても参考なるでしょう。
健康の共通なキーワードは、病気の治療期間、パン(小麦粉)、乳糖、砂糖、果糖を切る、乳製品も切る、それを好きなら、治ったら食べても間に合います。
膵臓病、糖尿病専門医の谷先生は、自ら四年前に十二指腸癌で、内視鏡手術しました。体調が悪いから、患者から勧められた玄米酵素を食べ、体調が戻りました。のち、糖尿病の患者に勧めたら、今まで薬だけの治療より、改善効果がみられました。先生の勧めは、朝から繊維豊富の食事をしっかり食べ、晩ご飯を軽くすると、膵臓病や糖尿病にはとても有効です。
体験談にも、夫婦とも癌を患って、玄米酵素で体力回復、元気をとり戻しました。癌があっても、癌と上手く付き合う体験で、今の癌患者にとても参考なるでしょう。

2018-10-01