▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
女性委員会女性スピーチDAY講話
カテゴリー 日本
4月19日、札幌市倫理法人会第1620回経営者モーニングセミナーは、女性委員会女性スピーチDAY 札幌市倫理法人会運営委員、小松麻希子氏、鎌田光子氏、相澤友紀氏にてご講話いただきました。
小松麻希子氏の講話テーマは「ネガティブ肯定派のポジティブな実践」です。小松講師の倫理法人会入会理由は紹介者の熱意に心動かされ半分義理での入会でした。その後倫理は学びではない実践であると気付き、倫理の実践を楽しんでいます。「最近では嫌いな同僚の「嫌い」を突き詰めて、無償の愛を発見しました。現象上では嫌い嫌いのネガティブ感情の応酬、でもその実相にあるのは愛と感謝だけでした。嫌いという感情も天からのプレゼント。ありがたいです。」現在の心境は「心を変えなくても日々の行動を変えなくても、お金の動きを変えるだけで人生って変わるんだなぁ。ある意味、楽」と話しました。
鎌田光子氏の講話テーマは「ただ今朝起きに挑戦中ー新しい自分になるためにー」です。小林さんの紹介で、去年6月1日一回モーニングセミナーを付き合うつもりで参加しました。歌原講師の「受け取り力」の内容で、引き付けられ、6月の他のセミナーも伝統医学、和の国日本などを聞き、入会に至りました。入会しても、モーニングセミナーのみ参加するつもりで、他の誘いは迷惑と思いました。村上会長の声掛け、運営委員になり、アウトアップは自分の苦手と知り、今回の講話を受けました。純情(すなお)と即行は自分のテーマとして、実践をはじめ、今まで逃げ腰だった自分に気づき、早起きに挑戦し続け、即行と素直、明るい女性になる様に万進すると語りました。
相澤友紀氏の講話テーマは「基本と知恵と本気を学ぶ」です。相澤講師は20歳からダンスを習い始め、JASSダンス、HIP-HIP、STYLEジャズ、ファンク、ロッキング、ハウス等、様々なジャンルのダンスを経験しました。今まで人生の三回転機は一つ:2001-2006年YOSAKOIソーラン祭り参加チーム「夢想漣えさし」の振付、構成、指導し、準大賞受賞も経験しました。二つ:三年前40歳時、小学校四年生息子の不登校で、いい心療内科医と出会い、素晴らしい校長先生の指導の元で、息子も元気になり、「人の目を気にせず」、「人に頼ることを学びました」。自分の夢は北海道に劇団創り、北海道の宝塚、歌舞伎を作りたいです。三つ:2017年12月倫理法人会に入会し、これから皆さんと一緒に勉強ができます。倫理の勉強で、皆さ
んの挨拶から明るさ、活気、パワーを受け、小人数三名の教室は今10名になるほど大きくなりました。
三人の倫理体験は皆さんの心を打ち、大変感動しました。
今日の参加者43名43社、うち女性20名でした。
小松麻希子氏の講話テーマは「ネガティブ肯定派のポジティブな実践」です。小松講師の倫理法人会入会理由は紹介者の熱意に心動かされ半分義理での入会でした。その後倫理は学びではない実践であると気付き、倫理の実践を楽しんでいます。「最近では嫌いな同僚の「嫌い」を突き詰めて、無償の愛を発見しました。現象上では嫌い嫌いのネガティブ感情の応酬、でもその実相にあるのは愛と感謝だけでした。嫌いという感情も天からのプレゼント。ありがたいです。」現在の心境は「心を変えなくても日々の行動を変えなくても、お金の動きを変えるだけで人生って変わるんだなぁ。ある意味、楽」と話しました。
鎌田光子氏の講話テーマは「ただ今朝起きに挑戦中ー新しい自分になるためにー」です。小林さんの紹介で、去年6月1日一回モーニングセミナーを付き合うつもりで参加しました。歌原講師の「受け取り力」の内容で、引き付けられ、6月の他のセミナーも伝統医学、和の国日本などを聞き、入会に至りました。入会しても、モーニングセミナーのみ参加するつもりで、他の誘いは迷惑と思いました。村上会長の声掛け、運営委員になり、アウトアップは自分の苦手と知り、今回の講話を受けました。純情(すなお)と即行は自分のテーマとして、実践をはじめ、今まで逃げ腰だった自分に気づき、早起きに挑戦し続け、即行と素直、明るい女性になる様に万進すると語りました。
相澤友紀氏の講話テーマは「基本と知恵と本気を学ぶ」です。相澤講師は20歳からダンスを習い始め、JASSダンス、HIP-HIP、STYLEジャズ、ファンク、ロッキング、ハウス等、様々なジャンルのダンスを経験しました。今まで人生の三回転機は一つ:2001-2006年YOSAKOIソーラン祭り参加チーム「夢想漣えさし」の振付、構成、指導し、準大賞受賞も経験しました。二つ:三年前40歳時、小学校四年生息子の不登校で、いい心療内科医と出会い、素晴らしい校長先生の指導の元で、息子も元気になり、「人の目を気にせず」、「人に頼ることを学びました」。自分の夢は北海道に劇団創り、北海道の宝塚、歌舞伎を作りたいです。三つ:2017年12月倫理法人会に入会し、これから皆さんと一緒に勉強ができます。倫理の勉強で、皆さ
んの挨拶から明るさ、活気、パワーを受け、小人数三名の教室は今10名になるほど大きくなりました。
三人の倫理体験は皆さんの心を打ち、大変感動しました。
今日の参加者43名43社、うち女性20名でした。



2018-04-21