▼日本バックナンバー

2025-09-14
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典

過去ブログはこちらから
玄米酵素新年セミナー・懇親会
カテゴリー 日本
1月20日、玄米酵素新年セミナー・懇親会が札幌のホテルで開催されました。「玄米酵素の100年人生」と題して、社長の鹿内正孝氏の講演会がありました。
日本の平均寿命と健康寿命の数字を見ると、その差に驚きました。女性平均寿命87歳、健康寿命は74歳、男性は81歳と71歳、女性は13年と男性の10歳の不健康晩年を過ごすこと、悲しくなりました。現在日本では100歳超える人は6萬人います。その現状を考えると、健康は自ら、今からしないといけない現状です。さらに自殺者も日本は多いから、幸福度の立場から見ると、そんなに自慢な話ではないです。
一億人口を超える国の自給率100%切れるの国は日本だけです。39%自給率のことを考えると、身土不二にはとても無理です。健康はゴールではなく、自分なりの目標が必要でしょう。
健保組合は70%破綻の事実から見ると、予測以上に健康事情の大変さが分かりました。玄米酵素46年を迎え、人々の健康生活を支え続けています。新商品のげんまいファインハスカップのお土産があり、試食したら、息子は美味しいと言って、アメリカ留学時に欲しいと言って、注文しました。
懇親会の挨拶に、株式会社玄米酵素相談役、株式会社コーケン代表取締役社長、一般財団法人食と健康財団理事長の道見重信氏は、仕事の忙しいにで、不規則の生活とほとんど外食の生活の中、玄米酵素の支えがあり、今まで健康を維持して来ました。その実証を皆さんに参考してと言われました。その通りだね。
日本の平均寿命と健康寿命の数字を見ると、その差に驚きました。女性平均寿命87歳、健康寿命は74歳、男性は81歳と71歳、女性は13年と男性の10歳の不健康晩年を過ごすこと、悲しくなりました。現在日本では100歳超える人は6萬人います。その現状を考えると、健康は自ら、今からしないといけない現状です。さらに自殺者も日本は多いから、幸福度の立場から見ると、そんなに自慢な話ではないです。
一億人口を超える国の自給率100%切れるの国は日本だけです。39%自給率のことを考えると、身土不二にはとても無理です。健康はゴールではなく、自分なりの目標が必要でしょう。
健保組合は70%破綻の事実から見ると、予測以上に健康事情の大変さが分かりました。玄米酵素46年を迎え、人々の健康生活を支え続けています。新商品のげんまいファインハスカップのお土産があり、試食したら、息子は美味しいと言って、アメリカ留学時に欲しいと言って、注文しました。
懇親会の挨拶に、株式会社玄米酵素相談役、株式会社コーケン代表取締役社長、一般財団法人食と健康財団理事長の道見重信氏は、仕事の忙しいにで、不規則の生活とほとんど外食の生活の中、玄米酵素の支えがあり、今まで健康を維持して来ました。その実証を皆さんに参考してと言われました。その通りだね。


2018-01-21