▼講演会バックナンバー

2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―

過去ブログはこちらから
ラジオからの健康講話:風邪の症状は病気か健康か?
カテゴリー 講演会
12月14日、月一回のラジオ健康講話の最終回、常連メンバー揃って、進行しました。
60代の女性Bさんの質問で、逆流性食道炎で悩んでいました。どうすればよろしいですか。答えは簡単です。逆流性の症状は、本人の日常生活のリズムが逆になっていました。夜遅くまで起きている、食事も夜がメインで、時には夜食を追加するでしょう。確認したら、その通りです。それをすべてやめれば、正しい健康リズムで生活をしたら、逆流性食道炎も自然に出なくなるでしょう。
普段の生活で良く風邪を引きます。鼻水や咳が出ます。それは身体の正常反応か、それとも病理的な異常反応か?
西洋医学では異常と判断して、鼻水止まる、咳を抑える処置をします。
中国医学では、身体が寒気や風邪(ふうじゃ)を受けて、身体から、その寒気と風邪を追い出すための反応だから、身体は正常です。措置として、鼻水が出やすい、痰が出やすい咳を早く終わるようにいろいろな方法、漢方まで使い、寒気と風邪を出し切ったら、症状も早く終わります。
以前、50代の親友が肺癌になり、中国医学を信じないから、西洋医学を頼りました。最後に真冬時、病室で病院服一枚で、窓を開けても、寒さが感じないほど、身体が異常でした。
風邪を引けるのは、健康身体の反応で、間違った措置をすると、風邪を長引かせます。
来年は1月11日の木曜日、14:00-16:00、FM81.3さっぽろ村ラジオで、健康話をします。ご清聴お待ちしております。
60代の女性Bさんの質問で、逆流性食道炎で悩んでいました。どうすればよろしいですか。答えは簡単です。逆流性の症状は、本人の日常生活のリズムが逆になっていました。夜遅くまで起きている、食事も夜がメインで、時には夜食を追加するでしょう。確認したら、その通りです。それをすべてやめれば、正しい健康リズムで生活をしたら、逆流性食道炎も自然に出なくなるでしょう。
普段の生活で良く風邪を引きます。鼻水や咳が出ます。それは身体の正常反応か、それとも病理的な異常反応か?
西洋医学では異常と判断して、鼻水止まる、咳を抑える処置をします。
中国医学では、身体が寒気や風邪(ふうじゃ)を受けて、身体から、その寒気と風邪を追い出すための反応だから、身体は正常です。措置として、鼻水が出やすい、痰が出やすい咳を早く終わるようにいろいろな方法、漢方まで使い、寒気と風邪を出し切ったら、症状も早く終わります。
以前、50代の親友が肺癌になり、中国医学を信じないから、西洋医学を頼りました。最後に真冬時、病室で病院服一枚で、窓を開けても、寒さが感じないほど、身体が異常でした。
風邪を引けるのは、健康身体の反応で、間違った措置をすると、風邪を長引かせます。
来年は1月11日の木曜日、14:00-16:00、FM81.3さっぽろ村ラジオで、健康話をします。ご清聴お待ちしております。

2017-12-14