▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
日中文化交流の集い
カテゴリー 日本
五年目続けて来札したシュウミン(二胡)さんが、11月26日北海道日中文化交流協会設立記念「遊弦コンサート」に素敵な二胡演奏を披露しました。北海道中国会も協賛しました。
今回は心の琴線が震い上がり二胡と華麗な旋律を楊琴で奏でる張林さんが中国の民族楽器の魅力を皆さんに伝え、中国と日本の曲を演奏して、音楽は国境がない事で、友好交流が大いにできました。
狭いホールで、250名以上の観衆が集まり、寒い北海道の冬に、少し熱気が集まりました。
コンサート後、シュウミン先生が私を見て、「陶先生、一番前に座ってたね」と言われ、まだ覚えていることは嬉しかったです。
二胡は二本の弦で、様々な音の表現ができ、その魅力は中国人だけではなく、世界の音楽好きな人が魅了され、普段少し寂しいと思う二胡のメドレーは歓喜、馬の走り音まで、一気に変化することも、そのすごわざに驚きます。
年々北海道に来るシュウミンさんは、北海道との縁が深く、きっと来年ももっと広い会場で、彼女の素晴らしい中国民族音楽を皆さんに紹介できるでしょう。
漢詩朗読 張 文雄
二胡演奏 シュウミン
楊琴演奏 張 林
今回は心の琴線が震い上がり二胡と華麗な旋律を楊琴で奏でる張林さんが中国の民族楽器の魅力を皆さんに伝え、中国と日本の曲を演奏して、音楽は国境がない事で、友好交流が大いにできました。
狭いホールで、250名以上の観衆が集まり、寒い北海道の冬に、少し熱気が集まりました。
コンサート後、シュウミン先生が私を見て、「陶先生、一番前に座ってたね」と言われ、まだ覚えていることは嬉しかったです。
二胡は二本の弦で、様々な音の表現ができ、その魅力は中国人だけではなく、世界の音楽好きな人が魅了され、普段少し寂しいと思う二胡のメドレーは歓喜、馬の走り音まで、一気に変化することも、そのすごわざに驚きます。
年々北海道に来るシュウミンさんは、北海道との縁が深く、きっと来年ももっと広い会場で、彼女の素晴らしい中国民族音楽を皆さんに紹介できるでしょう。
漢詩朗読 張 文雄
二胡演奏 シュウミン
楊琴演奏 張 林



2017-11-28