▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
北海道倫理法人会役員研修の感想
カテゴリー 日本
新年度北海道倫理法人会役員研修が10月12日札幌のホテルで開催されました。全道の役員の三分の一が参加して、北海道東北方面担当の那須さんが「実践のすすめ」の特別研修をしました。
倫理の勉強は、理論の勉強だけではなく、実践なしでは倫理の勉強の意味がないでしょう。健康も同じで、いくら医学の知識を勉強しても、実践がなければ、健康にも関係ないでしょう。
倫理の勉強と医学の関連性をつくづく感じました。倫理の勉強から、健康の指導にも参考になり、成功することは共通点があることが分かりました。
倫理の勉強は、仲間と一緒にすることに意味があります。中国では、朝の健康体操も仲間がいるから、続きます。最近ある5名の女性グループが施療に来ました。お互いに施療後の感想を共有して、晩御飯を抜くことから、昼で一緒に昼ご飯を食べながら、健康の話をします。診療院の勉強会も参加し、仲間の健康意識が高まることは、施療の回数と共に、上がることが分かりました。
いい仲間は人生の宝物です。素晴らしいご縁の仲間を大事にしましょう。
倫理の勉強は、理論の勉強だけではなく、実践なしでは倫理の勉強の意味がないでしょう。健康も同じで、いくら医学の知識を勉強しても、実践がなければ、健康にも関係ないでしょう。
倫理の勉強と医学の関連性をつくづく感じました。倫理の勉強から、健康の指導にも参考になり、成功することは共通点があることが分かりました。
倫理の勉強は、仲間と一緒にすることに意味があります。中国では、朝の健康体操も仲間がいるから、続きます。最近ある5名の女性グループが施療に来ました。お互いに施療後の感想を共有して、晩御飯を抜くことから、昼で一緒に昼ご飯を食べながら、健康の話をします。診療院の勉強会も参加し、仲間の健康意識が高まることは、施療の回数と共に、上がることが分かりました。
いい仲間は人生の宝物です。素晴らしいご縁の仲間を大事にしましょう。

2017-10-15