▼日本バックナンバー
2025-11-06
今年も「止まれ」なかった
2025-11-05
その「しんどさ」は、季節によるものかもしれません
2025-11-04
文化の日
2025-11-02
秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
2025-10-31
企業寿命と健康寿命
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
過去ブログはこちらから
玄米酵素生産工場見学
カテゴリー 日本
中国上海の大学同級生が陶氏診療院研修に来て、6月7日、玄米酵素生産工場見学へ行きました。同行するのは今の診療院に通う患者さん三名でした。
玄米酵素生産工場の外壁に、「ISO9001 北海道HACCP」の認定文字があり、品質管理第一の考えを表しました。工場玄関に、玄米酵素開発者岡田悦次氏の銅像や、玄米酵素の特許証明(日本、アメリカ、韓国)の表示、安心安全の経営理念が伝えて来ました。
工場見学前、三日間の健康状況をチェックした後、生産過程を見学しました。見れない過程がビデオで紹介しました。
日本3.11地震と原発事故時のエピソードを紹介しました。
原発事故発生後、工場の責任者道見社長はすべての工場、原料、生産農家の調べ確認をしました。残留放射線量の測定器を速購入し、国の規定発表する前、すべての原料から
残留放射線量を測定を始まりました。幸い契約栽培や仕入れ農家には放射線の汚染が逃れて、ラッキーでした。しかし、今まで、
残留放射線量の測定も続き、他の衛生検査も国や道の規定より細かくチェックして、素晴らしい食品管理の姿勢と実践力で安心させました。
真の健康は食品の原料の生産者の心から始まります。このような徹底的な管理と実践する会社は、まだ見たことがないです。北海道の誇りとも言えるでしょう。大変いい勉強になりました。
玄米酵素生産工場の外壁に、「ISO9001 北海道HACCP」の認定文字があり、品質管理第一の考えを表しました。工場玄関に、玄米酵素開発者岡田悦次氏の銅像や、玄米酵素の特許証明(日本、アメリカ、韓国)の表示、安心安全の経営理念が伝えて来ました。
工場見学前、三日間の健康状況をチェックした後、生産過程を見学しました。見れない過程がビデオで紹介しました。
日本3.11地震と原発事故時のエピソードを紹介しました。
原発事故発生後、工場の責任者道見社長はすべての工場、原料、生産農家の調べ確認をしました。残留放射線量の測定器を速購入し、国の規定発表する前、すべての原料から
残留放射線量を測定を始まりました。幸い契約栽培や仕入れ農家には放射線の汚染が逃れて、ラッキーでした。しかし、今まで、
残留放射線量の測定も続き、他の衛生検査も国や道の規定より細かくチェックして、素晴らしい食品管理の姿勢と実践力で安心させました。
真の健康は食品の原料の生産者の心から始まります。このような徹底的な管理と実践する会社は、まだ見たことがないです。北海道の誇りとも言えるでしょう。大変いい勉強になりました。
2017-06-16



