▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
誕生百日祝い会
カテゴリー その他
1月29日久しぶり友人の長男の百日祝い会に参加しました。三か月の赤ちゃんが、まだ人見知りができていないのせいか、誰が抱っこしても、にこにこして、泣か/なっかたです。とても可愛くて人気者でした。
祝い会の途中、友人夫婦がゲームを用意して、赤ちゃんの重さを当てるクイズをしました。三か月の赤ちゃんの平均体重範囲とお父さんと一緒にの体重をヒントにしました。私は一キロ少なめで当てて、外れました。実際に平均体重の最高値に超えました。びっくりしました。
友達の両親は30年前日本に留学に来ました。友達は二代目として、今度は日中交流の三代目 の誕生は、たくさんの中国と日本の友人が参加して、賑やかなお祝い会になりました。
29日は中国の旧正月の二日の日で、中国人から見ると、正月の気分です。子供のお爺さんとお婆さんも中国から来て、一緒に楽しい祝い会に参加しました。
友達の子供を見て、自分の子供を思い出したら、子供の成長はとても速いです。自分は日系三世として、日本に来たけど、自分の息子は日系四世で、日中交流の歴史も、自然に時間とともに作れました。今回の祝い会にも、皆さんに日中友好の仲間で、祝い会を終わっても、しばらく店に残して、楽しい話をしました。赤ちゃんのお陰で、バレンタインチョコレットまでいただき、楽しい旧正月の一日を過ごしました。
祝い会の途中、友人夫婦がゲームを用意して、赤ちゃんの重さを当てるクイズをしました。三か月の赤ちゃんの平均体重範囲とお父さんと一緒にの体重をヒントにしました。私は一キロ少なめで当てて、外れました。実際に平均体重の最高値に超えました。びっくりしました。
友達の両親は30年前日本に留学に来ました。友達は二代目として、今度は日中交流の三代目 の誕生は、たくさんの中国と日本の友人が参加して、賑やかなお祝い会になりました。
29日は中国の旧正月の二日の日で、中国人から見ると、正月の気分です。子供のお爺さんとお婆さんも中国から来て、一緒に楽しい祝い会に参加しました。
友達の子供を見て、自分の子供を思い出したら、子供の成長はとても速いです。自分は日系三世として、日本に来たけど、自分の息子は日系四世で、日中交流の歴史も、自然に時間とともに作れました。今回の祝い会にも、皆さんに日中友好の仲間で、祝い会を終わっても、しばらく店に残して、楽しい話をしました。赤ちゃんのお陰で、バレンタインチョコレットまでいただき、楽しい旧正月の一日を過ごしました。



2017-01-31