▼講演会バックナンバー

2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認

過去ブログはこちらから
性格別の健康法
カテゴリー 講演会
世の中の人、性格と言ったら千差万別です。性格により健康維持する方法も違います。
8月20日、北海道中小企業同友会札幌支部北地区会の例会で、報告者として、「あなた自身、そして会社の力、十分発揮していますか? ~タイプ別 人のやる気の引き出し方~」の講話がします。
自分を知り、社員を知ることで仕事の円滑化を図れるほか、社内外での様々なパートナーづくりにも応用できる内容です。報告後には質疑応答の時間も設けています。幹部社員の方の参加も大歓迎です。
講話の中、同友会の仲間を事例として、性格を判断する上で、健康法を紹介しながら、皆さんの自分の性格を確認シートを使って、自分を知ることをチェックします。
中国の諺「知彼知己者、百戦不殆。不知彼而知己、一勝一負。不知己不知彼、百戦必殆」、 これは『孫子の兵法』であまりにも有名な文句です。(『孫子兵法・謀攻篇』)「彼を知って己を知っていれば、戦って負けるということはなく、彼を知らないで自分を知っていれば勝ったり負けたりする。己も彼も知らなければ、戦って勝つことはない」という解釈がされておるようでございます。
自分の性格を知ることから、人生を把握しましょう。
8月20日、北海道中小企業同友会札幌支部北地区会の例会で、報告者として、「あなた自身、そして会社の力、十分発揮していますか? ~タイプ別 人のやる気の引き出し方~」の講話がします。
自分を知り、社員を知ることで仕事の円滑化を図れるほか、社内外での様々なパートナーづくりにも応用できる内容です。報告後には質疑応答の時間も設けています。幹部社員の方の参加も大歓迎です。
講話の中、同友会の仲間を事例として、性格を判断する上で、健康法を紹介しながら、皆さんの自分の性格を確認シートを使って、自分を知ることをチェックします。
中国の諺「知彼知己者、百戦不殆。不知彼而知己、一勝一負。不知己不知彼、百戦必殆」、 これは『孫子の兵法』であまりにも有名な文句です。(『孫子兵法・謀攻篇』)「彼を知って己を知っていれば、戦って負けるということはなく、彼を知らないで自分を知っていれば勝ったり負けたりする。己も彼も知らなければ、戦って勝つことはない」という解釈がされておるようでございます。
自分の性格を知ることから、人生を把握しましょう。

2016-09-17