▼講演会バックナンバー

2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認

過去ブログはこちらから
91歳の聴講者参加する地方講演会(鹿児島)
カテゴリー 講演会
9月12日、鹿児島の健康講演で、着物を着ている老婆が居ました。年を聞いたら、なんと91歳でした。
全国巡回している健康講演は年寄りの方が多かったです。90歳超える人も時々お目にかかりました。年齢だけが目立つでなく、健康状況もとても羨ましくとても良好です。
今回の鹿児島講演会では、札幌から直行便がないため、乗り換え時間がかかりました、そのため、前日鹿児島に入り、13名の予約者が中国伝統療法グァサーを体験しました。翌日講演後も16名体験者が居ました。中に二回目の体験者もいるから、中国医学の人気ぶり は一目で分かりました。
「病は気から」、気の治療体験はなかなかないのは現実です。中国医学の伝統療法グァサーは気の調節療法で、終わったら、全身気が流れて軽くなり、特に頭部の施療後、頭はすっきりして、目も明るくなり、とても気持ちがいいです。
50名以上の聴講者が二時間の講演でとてもいい雰囲気で、協調性がある環境で、話しするのも楽しいです。最後に発芽発酵玄米ご飯を皆さんに試食していただき、好評でした。
伝統療法体験した人も、二回目体験を期待して、いつかもう一度会えるかもしれないです。
全国巡回している健康講演は年寄りの方が多かったです。90歳超える人も時々お目にかかりました。年齢だけが目立つでなく、健康状況もとても羨ましくとても良好です。
今回の鹿児島講演会では、札幌から直行便がないため、乗り換え時間がかかりました、そのため、前日鹿児島に入り、13名の予約者が中国伝統療法グァサーを体験しました。翌日講演後も16名体験者が居ました。中に二回目の体験者もいるから、中国医学の人気ぶり は一目で分かりました。
「病は気から」、気の治療体験はなかなかないのは現実です。中国医学の伝統療法グァサーは気の調節療法で、終わったら、全身気が流れて軽くなり、特に頭部の施療後、頭はすっきりして、目も明るくなり、とても気持ちがいいです。
50名以上の聴講者が二時間の講演でとてもいい雰囲気で、協調性がある環境で、話しするのも楽しいです。最後に発芽発酵玄米ご飯を皆さんに試食していただき、好評でした。
伝統療法体験した人も、二回目体験を期待して、いつかもう一度会えるかもしれないです。




2016-09-13